投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設内部は落ち着いた雰囲気で、職員の方が明るく親切丁寧でした。年齢は高めで医療が必要な方が多かったです。見学時はお部屋にいらっしゃる方が多かったです。介護施設よりも病院に近い雰囲気を感じました。
初めての施設見学のため不安でしたが、細かく丁寧に説明していただきました。説明もわかりやすく、お部屋の見学もできたので、実際に生活するイメージが湧きやすかったです。
看護師、介護士の方が24時間対応していただけるとのことで心強いと思いました。面談時間や一時帰宅の希望など柔軟に聞いていただけるとのことでした。ナースコールもあり、急変時にありがたいと思います。
お食事は医療が必要な方が多く、流動食なども対応いただけるようです。レクリエーションも月1回ほどあり、ハワイから音楽家の方を招かれたりもするようです。壁に豆まきなどいろいろなレクリエーションの楽しそうな写真が貼ってありました。
価格は明朗でした。あまり変動しないように、リネン費などの費用を一律にしているところが良いと思いました。
2025-05-10 16:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
59 | 男性 | 知人 | 要介護4 | 無し |
お昼時に見学だったので、食事をされている方が数名いらっしゃいました。ほとんどの方が経管栄養だそうです。
スタッフは大勢いらっしゃいます。ただし、圧倒的に女性が多かったです。
重度の方が多い中、レクリエーションも少ないとのことですが、実施時の写真などが掲示されていました。
費用は近隣施設の相場と同程度です。入居時には設備がないため、家具やテレビ、カーテンなど部屋に必要な物は自身で購入する必要があります。
2025-02-24 13:52
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
介護度の高い入居者の方が多い為、表情を伺う事は出来ませんでしたが、反面、スタッフの皆様が若い方が多く、明るい雰囲気でした。
施設スタッフの方々は若い方が多く、挨拶もされ、明るい雰囲気でした。
医療型と謳っているだけあり、看護士の数は充実しており、安心感が感じられました。
毎月、何かしらのイベントがあるようで良いと感じました。また食事も色々対応戴けそうで良い。
コストパフォーマンスに見合う料金設定であると思います。カーテンや家具等の備品は準備されてるとなお良い。
2024-12-04 14:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | その他親族 | 要介護3 | 無し |
ワンフロアで移動がし易く、開放的な感じを受けました。ナースステーションがあるのに驚きました。今後良くなっていくことはないので、ここなら安心だなと思います。
説明して下さった担当の方の説明がわかりやすく、親身で大変有り難かったです。たくさんのスタッフがイキイキして見えました。入居者が楽しいと思えるような心へのサービスが素敵だと思いました。
ナースステーションがある事による、医療との連携に安心感があります。
時にはお寿司なども食べることができるのが、魅力的。
2024-09-20 17:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
出来てまだ2年ということで全てが綺麗でした。通路が広く、エレベーターもストレッチャーが入れます。入浴に使う椅子やベッドは最新式でした。
にこやかに迎えて下さり、事細かに説明を受けました。申込みにあたり、これからの流れがどうなのか教えてもらい、介護施設探しが初めてで戸惑うことが多かったのですが、解消できました。代表がスタッフ一人ひとり紹介してくれましたし、出会った全ての方が笑顔で挨拶されたので信頼できる施設だと思いました。
住宅型でありながら看護師さんが常駐しているので安心です。定期的な医師の診察、訪問看護など医療体制がしっかりしているので素晴らしいと思います。
今、母はペースト食なので噛むことで味わうということがむづかしいと思います。病院から施設?代わることでメリハリのある生活で、少しでも嚥下が回復し食事を楽しめるようになればと思います。こちらの立地は住宅街で静かですし、周辺の道路も狭く無いので良いですね。
2024-07-01 18:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設の雰囲気はとても静かで落ち着いており、個室も広くでとても好印象を受けました。
代表の方からお話を聞かせてもらいました。とても丁寧に説明していただき、施設もしっかり見学させてもらえました。スタッフの方もみなさん好印象でした。
介護度が高い方の入居が多いとのことで、看護師さんも在中されており医療面では安心出来ると思います。スタッフの方の人数も余裕がありそうで、おまかせするにはとてもよい施設だと感じました。
周辺環境は静かな住宅地という感じなので、とても良いと思います。
コスト面も良心的な設定になっていると感じました。どんなものを使っているかをストック場所まで見せていただいた施設はここだけでした。みなさん、とても綺麗に使用されていて日用品など一定料金の定額だというのがコスト面で安心出来る点だと思います。
2024-05-26 18:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護3 |
入居者は居室で過ごす方が多いようで、静かで落ち着いた雰囲気の施設でした。
見学時の説明は私(相手)の立場に立って伝えていただき納得できました。またスタッフの方の態度も好印象でした。
サービスの手厚さ・生活サポートの充実ともに期待通り(以上)です。
介護・看護の充実にこだわっています。
分かりやすく説明していただき、納得できない(無意味・無駄)費用はありませんでした。
2024-04-11 09:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
重度の方が多いとのことでした。
感じがいい方で詳しく説明していただいて満足です。
費用は安めです。
2023-06-17 16:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | 要介護5 | 無し |
施設の中は静かで落ち着いて綺麗でした。入居者はお見かけしませんでした。
介護を24時間対応で安心ですし介護保険オーバー分もサービスと聞き助かります。
自宅から近いので面会や何かあった時は直ぐに駆けつけれて良いかと思いました。
近隣施設の相場と比較してどこも大体同じかと思います。医療費等嵩むと負担が心配です。
2022-10-06 10:11
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | さくらはうす守山西城 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サクラハウスモリヤマニシシロ | |||
料金・費用 | 入居金 18万円 月額 12.7~14.7万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市守山区永森町148 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 28名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 28室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 772m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 906.66m² | 開設年月日 | 2022年2月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | 2022年1月28日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ナースコール、防災設備、照明器具、エアコン、電動介護ベッドなど | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エレベーター、食堂、寝台機械浴と 座浴(個浴)、共用トイレ、車椅子用トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 グッドライフ | |||
ブランド | さくらはうす | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市瑞穂区大喜町4-5-12 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛知県名古屋市守山区永森町148 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩6分】 金屋(愛知県)駅から110m先を斜め右方向に進みます。 52m先を右方向に進み、310m先を左方向に進みます。 50m進むと「さくらはうす守山西城」に到着します。 【車4分】 金屋(愛知県)駅から42m先の金屋を斜め右方向(県道30号線)に進みます。 63m先を斜め右手前方向に進み、220m先を右方向に進みます。 50m先の金屋2を斜め左方向に進み、350m先を斜め左方向に進みます。 49m進むと「さくらはうす守山西城」に到着します。 |