施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915
運営
法人

社会福祉法人 函館大庚会

社会福祉法人 函館大庚会の基本情報

  • 便利な町中にあることで、ご家族様やご友人様とも今まで通りのお付き合いを。地域交流にも積極的に取り組んでおります。
  • 「共に楽しみ、共に笑いあう関係づくり」を目標に掲げ、ご入居者様とご家族様との関係を深めてまいります。
  • 1階部分には小規模多機能ホームを併設し、地域交流を日常に。在宅からご入居もスムーズに行っていただけるでしょう。
  • 買い物代行や協力医療機関以外への送迎、デザートやおかずの追加など、多数のオプションサービスをご用意しております。
  • お部屋に閉じこもらないよう、館内ではレクリエーションやイベントを実施。敷地内には野菜を作り畑もございます。
  • ご入居者様がその時々で何を想い、何を感じ、何を希望されているか把握し、チームとなってケアに当たっております。
  • お食事は管理栄養士が献立を作成し、栄養バランスだけでなく季節感や味、見た目にも配慮した内容です。
  • 医療機関や訪問看護と連携して終末期ケアまで対応!ご家族様やご入居者様の想いに沿った介護をいたします。
  • ご入居者様がご自分のペースで自由に暮らせるよう適度な距離を保ちつつ、必要なサポートを行っております。
  • 緑の屋根が付いた2階建ての建物。洗濯物干し場や花壇が周りにある。
  • ブラウン調の3階建ての大きな建物。1階部分の玄関付近はくりぬかれ、車で玄関先まで行けるようになっている。
  • 観葉植物が置かれた廊下は幅広く手すりが設置されている。硝子戸の向こうには応接セットが見える。
  • リビングの窓は大きく、ソファやテレビ、千う右記やダイニングテーブルが置かれ、自宅に近い雰囲気。
  • 介護ベッドや洗面台が置かれた居室はフローリングで明るい雰囲気。
  • 真っ白な浴室には一人用の浴槽や手すり、シャワーチェアやシャワーが設置されている。
  • リビングダイニングは広く、整理整頓が行き届いた快適なスペース。対面式のキッチンもある。
  • ソファやベッドが置かれている居室はフローリングで段差がなく、窓が大きく明るい。
  • 車いすに乗った女性入居者のそばには女性スタッフ。洗面所でサポートしている様子。
会社概要
その方らしい暮らしをニーズに合わせたサービスで応援!地域に信頼される介護サービスをお届けいたします
本社所在地
北海道函館市松風町18-15
設立年月日
2003年1月6日
代表者
今 均

社会福祉法人 函館大庚会のエリアごとの施設数

介護サービスの
種類を選択してね

日本地図
  • 北海道
    4
  • 東北
    0
  • 関東
    0
  • 中部
    0
  • 近畿
    0
  • 中国
    0
  • 四国
    0
  • 九州
    0
  • 沖縄
    0

社会福祉法人 函館大庚会の施設一覧

社会福祉法人 函館大庚会のおすすめポイント

  1. 「街中居住」をコンセプトとした施設づくりを!ご入居後も地域とかかわりながら暮らしていただけます
  2. 医療機関や訪問看護と連携して長期にわたって住み続けていただける住まいをご提供いたします
  3. ご入居者様センターのケアを実践!お一人おひとりの状態や正確に合わせた介護をいたします

社会福祉法人 函館大庚会の施設一覧

4件中1~4件

並び替え:

地域密着型 介護付有料老人ホーム こん

介護付き有料老人ホーム

1人部屋 満室待機者0人
2人部屋 満室

2月25日更新

ご入居者様の尊厳と人間性を尊重した個別の介護を実践!ご入居者様への介護はご家族様や地域の方々、医療機関と連携し、チームとなって行っております。

  • 要介護1〜5
  • 入居年齢相談可
  • 認知症相談可
  • 保証人必要
  • 生活保護不可
  • 地域密着型
1人部屋 満室待機者20人
2人部屋 満室

7月2日更新

ご入居者様の人生を大切に、全力で支援いたします。ご入居者様の意思や人格を尊重し、居宅での生活復帰を目指すとともに、自立した日常生活を営むことをサポートいたします。地域やご家族様との結びつきを重視し、市等の保険者、居宅介護支援事業者、居宅サービス事業者、他の介護保険施設その他の保険医療サービス又は福祉サービスを提供する者との連携に力を注ぎます。皆様が安心して生活できるよう、全力でお手伝いいたします。

  • 要介護3〜5
  • 入居年齢65歳以上
  • 認知症相談可
  • 保証人相談可
  • 生活保護相談可
  • 全国対応入居
  • ユニット型個室
1人部屋 満室待機者0人
2人部屋 満室

3月5日更新

※要支援2以上で北海道函館市に住民票のある方が入居対象となります。

毎日浴槽にお湯を張っていつでもご入浴いただけるようにしたり、簡単におむつに頼るのではなくそれぞれのご入居者様の排泄パターンに沿ったトイレ誘導をしたり、したいことやできることに合わせて役割を持っていただくなど、その方らしい自立した暮らしが叶うようお手伝いいたします。

  • 要支援2
  • 要介護1〜5
  • 入居年齢相談可
  • 認知症重度可
  • 保証人必要
  • 生活保護不可
  • 地域密着型
1人部屋 満室待機者3人

4月1日更新

優しく、寄り添う介護を行うよう努め、入居者に対して敬意の意をもって生活援助させていただく。 (1)基本サービス  「個別性、ゆとり、楽しみ」をテーマとし、一人ひとりの入居者の状態・要望にあわせ、日常生活をサポートさせていただく。ま た、現状に満足せず、向上心を大切にし、前向きに取り組んでいく。 (2)他部署との連携  お互いの仕事を理解し、協調性をもって助け合いながら同じ方向を目指して、専門性を生かしたサービス提供に努める。 (3)健康管理  家族・介護・看護の協力体制の下、日々の状態観察を行い、異常の早期発見、早期対応を行う。協力医療機関との迅速な対応に努め、緊急対応マニュアルの徹底を行う。

  • 要介護3〜5
  • 入居年齢65歳以上
  • 認知症相談可
  • 保証人相談可
  • 生活保護相談可
  • 全国対応入居
  • ユニット型個室
前の15件
    • 1
次の15件