施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915
運営
法人

社会医療法人 博愛会

社会医療法人 博愛会の基本情報

  • 現状に満足することなくいつもより質の高いサービスをご提供できるよう、切磋琢磨してまいります。
  • スタッフは常にご利用される方々に対して、自分の肉親と変わらない愛情をもって接しております。
  • ご利用される方々の気持ちに寄り添ったサービス。安心と穏やかな生活、そして笑顔を守ります。
  • ベッドに横たわっている高齢女性に対して優しく微笑みかけるエプロン姿の女性。
  • 芝生広場に座って話をしている高齢夫婦と女性が日当たりのいい場所で過ごしている。
  • 眼鏡がかけた男性が楽しそうに車いすに乗ってスタッフと散策をしている。
会社概要
安心が常にそばにあるだやかな日々をご提供!人と人とのつながりを大事にしております
本社所在地
北海道帯広市西二十三条南2-16-27
設立年月日
1998年3月19日
代表者
細川 吉博

社会医療法人 博愛会のエリアごとの施設数

介護サービスの
種類を選択してね

日本地図
  • 北海道
    4
  • 東北
    0
  • 関東
    0
  • 中部
    0
  • 近畿
    0
  • 中国
    0
  • 四国
    0
  • 九州
    0
  • 沖縄
    0

社会医療法人 博愛会の施設一覧

社会医療法人 博愛会のおすすめポイント

  1. 温かい言葉と誠実な対応で笑顔ある日々を支援!心身ともに健やかな生活ができるようお手伝いいたします
  2. 正しく頼りになる法人を目指して!地域のニーズに合わせたサービスができるよう、努力を怠りません
  3. ご利用される方々と同じ目線でいることを重要視!決しておごらず、謙虚な気持ちで接します

社会医療法人 博愛会の施設一覧

4件中1~4件

並び替え:

特定施設入居者生活介護 ことの葉おとふけ

介護付き有料老人ホーム

条件付き現地見学可能
3.80
1人部屋 満室
2人部屋 満室待機者1組

8月29日更新

グループ内の医療機関や介護事業所と協力して支援!ご入居者様が生き生きと暮らせるよう、イベントやレクリエーションも多く、人と人とのつながりを感じながら過ごしていただけます。

  • パジャマ姿でベッドに横になっている高齢女性に対し、笑顔で介護に当たるエプロン姿の女性。
  • 芝生の上で笑顔で話をしている高齢夫婦と女性。女性は二人とも白いシャツを着ている。
  • 車いすの男性入居者とエプロン姿の女性スタッフが屋外での散歩を楽しんでいる。
入居費用
10万円
12.9~29.3万円
住所 北海道河東郡音更町木野大通西13-1-11
開設年月日 2020年3月26日
定員/居室数 80名/75室
職員体制

要介護者2.5人:職員1人以上

電話番号

施設に直接お問い合わせ

050-8892-3852

みんなの介護を見たと必ずお伝えください。

運営法人 社会医療法人 博愛会
  • 自立
  • 入居年齢60歳以上
  • 認知症不可
  • 保証人必要
  • 生活保護不可
  • 全国対応入居
  • 口コミ・評判あり
  • 安い・低価格
  • 日中看護師常駐
  • 24時間介護士常駐
  • 夜間有人
  • 手厚い人員体制
  • 終身利用可
  • 夫婦入居可・2人部屋あり
  • 個室あり
  • キッチン付き居室
  • トイレ付き居室
  • 家具付き居室
  • 介護ベッド付居室
  • 広い居室
  • ナースコールあり
  • ネット利用可
  • リハビリ室あり
  • 機械浴・特殊浴あり
  • 理美容サービスあり
  • 将棋・囲碁あり
  • 園芸・庭園あり
  • 禁煙
  • アルコール可
  • 駅近・交通アクセス良好
  • 外出自由
1人部屋 残り1
2人部屋 満室

2月25日更新

「十勝に根ざした長対社会の強い味方」をモットーに、家庭的な雰囲気で寄り添えるケアを提供いたします。医療と介護・福祉のネットワークを構築し、ご利用者様の生活の再構築を支援。生きがいを持ち、その人らしく輝く人生を送るお手伝いをいたします。ご家族様や地域の方々と協力し、自立した在宅生活が続けられるような包括的ケアサービスを提供。リハビリテーション施設や在宅復帰施設、在宅生活支援施設など多機能な施設を用意し、地域と一体となったケアを積極的に担当いたします。

  • 要介護1〜5
  • 入居年齢65歳以上
  • 認知症相談可
  • 保証人相談可
  • 生活保護相談可
  • 全国対応入居
  • ユニット型個室

グループホーム かたらい

グループホーム

1人部屋 満室待機者0人

3月21日更新

※要支援2以上で北海道帯広市に住民票のある方が入居対象となります。

本事業は要介護であって認知症の状態にある利用者に対して、家庭的な環境と地域社会との繋がりのもとで、食事・入浴・排泄等の日常生活の世話及び日常生活の中での心身の機能訓練を行なうことにより、安心と尊厳のある生活を、利用者がその有する能力に応じ可能な限り自立した生活を営むことができるよう支援するよう努めます。

  • 要介護1〜5
  • 入居年齢相談可
  • 認知症相談可
  • 保証人相談可
  • 地域密着型
1人部屋 満室待機者20人
2人部屋 満室

7月2日更新

(1)施設サービス計画に基づいて利用者の自立を支援し、家族の協力と理解を求めながら、早期の家庭復帰を目指します。(2)明るく家庭的な雰囲気を提供し地域や家庭との結びつきを重視し連携を深めながら運営します。(3)介護を必要とする利用者に対して良質なケアと生活サービス、及び残存機能維持のためのリハビリテーションサービスを提供します。(4)利用者の自立性を尊重し生き生きそした生活の実現を目指します。(5)医療、福祉、介護施設としての機能を併せ持つとともに、自立支援施設である事を重視し地域密着施設としての役割を果たします。(6)利用者の方々の生活暦を考慮した個別的な関わりと社会参加型の行事も取入れます。

  • 要介護1〜5
  • 入居年齢65歳以上
  • 認知症相談可
  • 保証人相談可
  • 生活保護相談可
  • 全国対応入居
  • 従来型個室
  • 多床室
前の15件
    • 1
次の15件