櫛ヶ浜駅周辺は山や海あり。麻雀等が楽しめる住宅型有料老人ホームも
櫛ケ浜駅は、山口県周南市の大字久米字院内に位置するJR西日本の駅。1928年開業。山陽本線と岩徳線の乗り入れる駅です。線路名称上は岩徳線の終着駅ですが、実際は岩徳線の全列車が徳山駅まで乗り入れています。3面4線のホームには山陽本線の柳井・岩国方面行きの上り列車と、徳山・防府・下関方面行きの下り列車が停車。そして岩徳線の周防高森・玖珂方面行き上り列車と、徳山行きの下り列車が止まります。岩国方面行きは1時間に1~3本程度で、徳山方面行きは1時間に1~5本程です。1日の平均乗車人員は2000年度893人、2005年度834人、2010年度852人、2014年度908人となっており、少ないながらも利用者数は安定しています。(山口県統計年鑑より)駅周辺には郵便局や小中学校が点在する住宅地。周南市野球場や陸上競技場、周南市総合スポーツセンターといった運動関係のスポットが多いのが特徴です。駅の北側には大迫田墓地公園や周南緑地西緑地公園等が広がっており、緑も豊かな場所なのも嬉しいポイント。一方、駅の南は徳山下松港で、沿岸部は工場が多いですが、徳山競艇場などもあります。最寄りのバス停は防長交通が運行する「櫛ケ浜駅前」停留所です。徳山駅前や光市役所前、周東病院前等を巡る快速バスと、徳山駅前や市役所前、下松健康パーク前や競艇場入口等を巡る一般路線バスが止まります。櫛ケ浜駅エリアには介護付きや住宅型の有料老人ホームが誕生。介護付き有料老人ホームは入居時の費用0円、月額利用料は食費込みで15万円以下。食事や入浴の介助などのサポートがサービス内に含まれてこの料金は素晴らしいと思います。一方、住宅型有料老人ホームは入居時の費用・月額利用料(食費込)が15万円未満。完全個室で、居室にはトイレや風呂だけでなく、備え付け家具も用意されており、身軽に入居出来ます。娯楽も豊富で、囲碁将棋や麻雀が楽しめるのも魅力。どちらも24時間体制で介護士による見守りがあるので、夜中に体調を崩しやすい方も安心です。また、予約をすればショートステイや体験入居も出来ます。実際に宿泊してみて、料理の味などが自分に合うかどうかを前もって確認しておくのも良いでしょう。櫛ケ浜駅周辺は自然豊かな場所。太華山や八合山といった山々や、海などが楽しめます。一度、駅エリアにあるシニア向けの住まいを見学してみて下さい。見学時の入居予約も可能です。



























































