高齢化率は低く、介護施設の選択肢は少し淋しく

湖西市は、静岡県の最西端にある都市で、以前は旧浜名郡の一部でしたが1972年に市に移行。
2010年には浜名郡新居町と合併したため、市域がさらに大きくなりました。
市の東には浜名湖があり、湖を挟んで浜松市と隣接。
南には遠州灘が広がり、海辺はサーフィンなどのマリンスポーツやクルージングを楽しむ人で賑わっています。
また、静岡県と愛知県の県境にもなっている湖西連峰ではハイキングも出来、さまざまな楽しみのある都市です。
遠州灘に面しているおかげで気候も温暖。
そのためキャベツやミカン、メロンといった農作物も良く獲れるエリアです。
また、浜名湖は鰻が有名で、湖西市も鰻の養殖をしています。
トヨタグループの始祖の街で今でも自動車工業が盛ん。
昔から重工業が発達したエリアですので道路などの交通アクセスも整備されています。
JR東海の「東海道本線」、天竜浜名湖鉄道の「天竜浜名湖線」が市内を通り、バスは遠鉄バスの一般路線バスと湖西市のコミュニティバスである「コーちゃんバス」が運行中。
コーちゃんバスは1ゾーン内なら100円、ゾーンをまたいでも200円という安さですから、高齢者の方も通院や買物時に助かっているようです。
湖西市は観光エリアに加え、工業都市でもあるので人口も多く、労働層も厚いため、高齢化率は低め。
2023年の調査では、高齢化率は28.59%でした。
この年の全国平均29.1%と比較すると、平均を下回る若い街とも言えます。
しかし、2040年には急激に高齢化率が上昇し37.2%になるという推計も。
超高齢化社会に向けて、湖西市は対策を練る必要があるのです。
現在、湖西市は認知症対策などの高齢化対策を実施しています。
食事の宅配サービスでは1食250円という安さで、一人暮らしの高齢者などに昼食を配達。
これが安否確認にもなっているため好評のようです。
その他にも、湖西市には介護保険外サービスも含め、大変多くの福祉サービスがありますので、長寿介護課や地域包括支援センターに聞いてみると良いでしょう。
また、市内にはグループホームなどの介護施設も点在。
グループホームは入居時の費用が13万円程度、月額利用料は11万円といった金額で入居できる施設もあります。
住宅型有料老人ホームは入居時の費用は10万円、月額利用料が10~14万円程度の施設も。
グループホームは地域密着型老人ホームですので、他市の方は入居出来ませんが、住宅型などの有料老人ホームは全国からの入居を受け付けている所が多いようです。