和邇駅近くに商業施設あり。住宅型有料老人ホームは医療サポート充実
和邇駅は、滋賀県大津市の和邇中浜に位置するJR西日本「湖西線」の駅です。1974年、湖西線開通と同時に開業。現在は多機能トイレやエレベーター、二段手すり等のあるバリアフリー駅となっています。「和邇」が難しいため、「和迩」と表記されることも。ちなみに隣接する湖西道路のインターチェンジや最寄りのバス停は「和迩」が正式名称です。ICカード「ICOCA」も使える高架駅で、2面2線のホームには、湖西線の堅田・京都方面行き上り列車と、近江今津・敦賀方面行き下り列車が停車。快速は通過しますが、日中は普通列車が1時間に3本程止まります。2014年度の調査によると、一日の平均乗車人員は2,507人。過去の数値を見ても、1992年2411人、2000年2832人、2010年2692人…と大きな変動はなく、安定しています。(「滋賀県統計書」より)駅周辺には和邇市民センターや市立の図書館や体育館といった公共施設や、ショッピングセンター、飲食店やスーパー、コンビニなどもあります。歯科や整形外科といった病院も増えていますので、生活は比較的しやすいでしょう。駅の東側に琵琶湖が広がっており、沿岸部には新和邇浜水泳場も。夏は水遊びを楽しむ人達で賑わっています。最寄りのバス停は江若交通の「和迩駅」停留所。平日だけの限定運行が多いですが、和迩中・大津赤十字志賀病院経由の栗原行きや小野駅行き等が停車。デマンド式(電話予約型)のりあいタクシー「光ルくん号」も月・水・金のみ1日5便、北小松駅方面行きが発着します。駅エリアにも住宅型や介護付き有料老人ホーム、グループホームなどが誕生。住宅型有料老人ホームは入居時の費用が0円・月額利用料は食費込みで10万円台から20万円台といった金額です。個室にはトイレやキッチンが付いており、のんびり出来るのが魅力。中には医療法人が運営しているため、医療サポートが万全なホームも。介護付き有料老人ホームは入居時の費用が0円~数百万円・月額利用料は食費込みで10万円台から20万円台といった金額。介護が手厚く、終末期も対応してもらえます。終身利用可能なのもメリットです。和邇駅周辺は静かな住宅エリア。駅南東には和邇公園や広めのゴルフ場もあります。一度エリア内のシニア向けの住まいに足を運んでみて下さい。予約しておけば施設内部まで見せてもらえます。実際にバリアフリー仕様の施設を見れば、安心感も違うでしょう。




















