恵我ノ荘駅前には商店街も。介護付き有料老人ホームは中庭付き

2面2線のホームには大阪阿部野橋行きの上り列車と、藤井寺・古市・橿原神宮前・吉野・河内長野方面行きの下り列車が発着。急行は通過しますが普通列車の本数は多く、日中は上下線共に1時間に6本程あります。1日の平均乗降人員は約1.1万人です。
駅前のエリアには恵我ノ荘商店街があり、飲食店や酒屋などの専門店に加え、整骨院や薬局が並んでいます。ゆっくり散歩がてらに買物が出来る場所となっており、シニア世代も楽しめるでしょう。
最寄りのバス停である線路南側(銀行前乗り場)には河内松原駅前行きなどが止まり、線路北側(パチンコ店前乗り場)には平尾行きの近鉄バスが停車。駅周辺は市内有数の住宅街で、道が狭いのもあり夜間以外は中型バスのみ乗り入れます。
駅エリアには恵我図書館、大塚山古墳や国の重要文化財である「吉村家住宅」などのスポットも。恵我ノ荘駅の西隣である河内松原駅との間にはショッピングセンター「イズミヤ」もあります。また、駅の西側から北にかけて、阪和自動車道が走っており、駅北側には松原JCTも。
恵我ノ荘駅周辺には老人ホームも多く、しかも料金が安めなのが特徴。介護サービスが手厚い反面少々料金が高いとされる介護付き有料老人ホームでも、入居時の費用0円・月額利用料15万円未満という所も。料金に反比例して施設内に中庭や遊歩道を有しており、散歩も出来る素敵な環境です。
住宅型有料老人ホームも安い所は入居時の費用・月額利用料共に10万円前後。24時間体制でスタッフが常駐しているため、夜中も安心です。
どのホームも素敵ですが、リハビリは実施している所としていない所とあり、事前の見学時に確認しておくと良いと思います。
恵我ノ荘駅は乗換こそありますが、大阪駅まで最短40分程。比較的立地も良い場所です。地元だけでなく全国からの入居を募集している老人ホームも多いですから、入居費用が高い他のエリアの方にもお薦めしたいです。
恵我ノ荘駅エリアは南大阪線により交通の便が良く、商店街のおかげで買物も楽々。基本的には住宅街で静かな場所でもありますので、シニア世代にもピッタリでしょう。