6月18日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
食堂を案内された時に挨拶したら挨拶を返してくれました。皆さん普通にテレビを見ていました。
予定時間より少し早く着いたのですが、棟が幾棟か有りどこに行けば良いかわからなかったのですが、担当者の方が外で待っていてくれました。説明も分かりやすかったです。
今回、初めて老人ホームに入所させるので、サービスの件は良く分かりませんが、24時間体制とのことなので、ここに預けても大丈夫かなと思いました。
実家から近い所を探しているのでここを希望します。レクリエーションや行事の写真が飾っていて皆さん楽しそうに写真に写っていました。
月額利用料は平均的だと感じました。入居一時金が無いのが助かります。
2024-12-22 16:37
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 初音の里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームハツネノサト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.6万円 | |||
施設所在地 | 大分県杵築市溝井向1609 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 5,654.01m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 300.07m² | 開設年月日 | 2002年11月29日 | |
居室面積 | 11.38m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 4471000234 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | 施設内バリアフリー | |||
運営法人 | 株式会社 木村コーポレイション | |||
運営者所在地 | 大分県杵築市溝井1609 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 衛藤外科 |
---|---|
協力内容 | 定期往診・緊急往診・入院対応 |
歯科医療 機関名 |
宮本歯科医院 |
---|---|
備考 | 必要時の往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください