8月1日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
とても自由な雰囲気でした。入居者の方の表情も柔らかく、こちらの挨拶に笑顔で一礼して返してくださいました。
管理者の方から説明を受けている際に何人かスタッフの方が通られましたが、にこやかにご挨拶していただきました。管理者の方の説明もとても丁寧で好感が持てました。
通常のグループホームなら病院への通院は家族、もしくは介護タクシーを手配するところですが、こちらはスタッフの方が送迎するとのことで、いい意味でとても驚きました。
レクリエーションに力を入れておられるようで、楽しく暮らせる工夫が見られました。
料金を計算してみましたが、自治体のグループホームの中では比較的お安いと思います。
2024-09-20 18:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
入居者の方は、楽しそうに過ごされてました。施設は、綺麗に整頓されて、生け花は、入居者の方々手入れされるそうです。
相談員の方、凄く明るく説明もわかりやすかったです。スタッフの方々も楽しく仕事されてました。
自宅にいるような雰囲気で、過ごしやすそうでした。病院にも連れて行ってくださるので助かります。
施設に貼ってある写真で、行事を色々こなされてる様子が分かりました。自宅も職場も近くなので助かります。
年金内でおさまれば助かります。タンスもあり、入居時の費用は、あまりかからないと思うので助かります。
2024-04-25 15:51
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 八景水谷 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームハケミヤ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.4万円 | |||
施設所在地 | 熊本県熊本市北区八景水谷1-5-1グループホーム八景水谷 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 1,109.56m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 476m² | 開設年月日 | 2017年9月28日 | |
居室面積 | 10m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 4390102087 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、クローゼット | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 個浴に機械浴を設置 状態変化に合わせ入浴がスムーズに行えるよう設備を整えている。 | |||
共用施設設備 | テレビやDVD機器、過ごしやすいソファーを整え家庭的な雰囲気を作っている。 | |||
バリアフリー | 施設全体がバリアフリーとなっており、居室やトイレ等は色目を変え、視覚からも分かるように工夫を行っている。 | |||
運営法人 | 社会福祉法人 愛誠会 | |||
運営者所在地 | 熊本県熊本市北区太郎迫町144-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | なごみクリニック |
---|---|
協力内容 | 内科・外科 消化器内科 |
医療機関名 | 宮本外科・胃腸科 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください