みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
認知症を伴うご高齢者様をサポートするグループホームです。デイサービスや小規模多機能施設を併設して、相互に協力しながらご利用者様の健康的な毎日を守っていきます。
福岡県北九州市若松区浜町1-19-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご入居者様一人ひとりの快適な生活を第一に考え、個室を完備しております。
常に充実したスタッフで安心の見守りを提供いたします。
また、お体の状態に応じたリハビリを通じて、日常生活のサポートを心掛けております。
地域の方々やご家族様とのふれあいを大切にし、楽しく意義のあるシニアライフを送っていただくことを目指しております。
ここは新たな出会いと発見の場所。
皆様のご入居、心よりお待ちしております。
認知症の方が苦手な大人数での暮らしを避け、顔なじみのスタッフと距離の近いご利用者様同士で過ごせる環境をご用意いたしました。施設内にはデイサービスなどが併設されていますが、住居部分はグループホームだけで独立しており、9名ごとのユニットに分かれて穏やかな生活を送っていただいています。家庭亭な雰囲気は施設での生活に慣れないご高齢者様にとって、温かい第二の家となり、ストレスの少ない毎日を可能にしてくれます。
ご利用者様が適度にお体を動かせる機会を設け、機能を維持していただけるように。施設スタッフから細やかにお声がけさせていただき、簡単な生活動作を行う「生活リハビリ」をご案内しています。居室の清掃や洗濯物など、ひとつひとつの動作は負担が少なく、お体にご不安を抱える方にも少しずつお取組みいただけるものです。頭と体を適度に動かし、生活に必要な機能を維持するのが認知症介護にはかかせません。当施設ならではの取り組みをご活用ください。
新しい発見や感動のある毎日。ご高齢者様はそんな毎日から遠ざかり、だんだんと同じことの繰り返しだけの日々を送ってしまいがちです。そんな単調さを打破できるのも施設の大きなメリットの一つ。みんなで取り組める地域活動や創作活動もご用意しており、施設ならではのシニアライフの楽しみ方をご提案させていただきます。新しい人と出会い、楽しい会話と刺激を見つけてください。私たちが楽しいいシニアライフをサポートさせていただきます。
握りやすい手すりが設置されたエレベーターです。背面には鏡がついているため、車いすの方の安全にも配慮しています。
ソファと机が置かれているため、ここに座って会話を楽しむこともできます。手すりがついているのでとても安全です。
トイレはとてもきれいに清掃されています。また、ボタンがたくさんあるので、快適にお手洗いを済ませることができます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設で召し上がっていただく食事です。一汁三菜を基本とし、フルーツのデザートも付きます。美味しさ、栄養面ともに配慮されております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
9月25日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | Aタイプ | 個室 8.53m² 18室 |
利用権方式 | 10 万円 | 12.1 万円 | |||||||
| 10.0 | - | 5.4 | 0.1 | 4.8 | 1.5 | - | 0.3 | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | - | 22,755円 | 22,876円 | 23,941円 | 24,671円 | 25,158円 | 25,675円 |
| 2割負担 | - | 45,509円 | 45,752円 | 47,882円 | 49,342円 | 50,315円 | 51,349円 |
| 3割負担 | - | 68,263円 | 68,628円 | 71,822円 | 74,012円 | 75,473円 | 77,024円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※「その他」はリネン代・預り金管理手数料を合計したものになります。
※このほかに、介護保険自己負担分、医療保険料、おむつ代、その他個人嗜好品の費用が必要です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
| 排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
| 特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
| 機能訓練 | なし | あり | なし | なし | ケアプランに基づく生活リハビリのみ |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | あり | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
| 寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
| 日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
| 配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
| おやつ | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
| 理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | |
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | あり |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
| 健康相談 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
| 生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
| 服薬支援 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
| 入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
| 入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
| 入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
| 入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム ベイサイドわかまつ | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホーム ベイサイドワカマツ | |||
| 料金・費用 | 入居金 10万円 月額 12.1万円 | |||
| 施設所在地 | 福岡県北九州市若松区浜町1-19-1 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
| 敷地面積 | 1,223.26m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 1,566m² | 開設年月日 | 2015年4月1日 | |
| 居室面積 | 8.53m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 4090200165 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
| バリアフリー | 福岡県福祉のまちづくり条例 適合証有 | |||
| 運営法人 | 社会福祉法人 希燿會 | |||
| 運営者所在地 | 福岡県北九州市若松区乙丸1651-12 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 吉澤医院 |
|---|---|
| 協力内容 | 急変時、緊急時に治療、入院等の対応 |
| 医療機関名 | 芳野病院 |
|---|
| 医療機関名 | 済生会八幡総合病院 |
|---|
| 医療機関名 | 小倉記念病院 |
|---|
| 歯科医療 機関名 |
かじわら歯科医院 |
|---|
| リハビリの 有無 |
あり
ケアプランに基づく生活リハビリのみ |
|---|---|
| リハビリの回数 | 週7回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
起床
朝食
体操、レクリエーション、おやつ
昼食
入浴、レクリエーション 昼寝
おやつ、レクリエーション
夕食
就寝
職員による見廻り
初詣、新年会
節分
ひな祭り
お花見、その他外出イベント
外出イベント
外出イベント
七夕祭り、納涼会、花火鑑賞
納涼会、外食イベント
敬老会、お月見イベント、外出イベント
文化祭、外出イベント
文化祭、外食、外出イベント
クリスマスイベント、餅つき大会
| 施設住所 | 福岡県北九州市若松区浜町1-19-1 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩15分】 若松駅からすぐ右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 すぐ斜め右方向に進み、110m先の久岐ノ浜団地入口を斜め左方向に進みます。 140m先を突き抜け、310m先を左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、110m先を左方向に進みます。 470m先を右方向に進み、33m進むと「グループホーム ベイサイドわかまつ」に到着します。 【車5分】 若松駅から79m先を突き抜けます。 430m先の弁財天前を斜め右方向(国道495号線)に進み、240m先を斜め左方向に進みます。 360m先を突き抜け、120m先を右方向に進みます。 32m進むと「グループホーム ベイサイドわかまつ」に到着します。 |
2025/09/25更新
【施設の評判】グループホーム ベイサイドわかまつの雰囲気や特徴を教えてください。
グループホーム ベイサイドわかまつのページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★グループホーム ベイサイドわかまつのおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
グループホーム ベイサイドわかまつのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム ベイサイドわかまつの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「北九州市若松区(福岡県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】グループホーム ベイサイドわかまつでは、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム ベイサイドわかまつのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム ベイサイドわかまつの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム ベイサイドわかまつに記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 北九州市若松区 | 6.0万円 | 12.2万円 | 0万円 | 12.2万円 | 探す |