 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 | 
お昼過ぎに訪問し、フロアに数名の入居者の方がくつろいでおられました。フロアを取り囲むように各自の部屋があり、広く見渡せるような作りになっていました。テレビの音が響いているだけで、とても静かな雰囲気でした。
説明の方が、パンフレットの写真を見せながら、部屋やフロア、料金等の説明をされ、そのほか、こちらの質問に対して回答するというやり取りでした。スタッフは説明の方とは別にもう1人おられ、入居者の方の応対をされていました。
設置主体が病院ということもあり、医療体制は問題がなさそうでした。部屋にはナースコールもついていて、畳敷きの広めのベット、クローゼット、洗面台がついていました。
毎日午前中にレクリエーションを行っており、月1度、全入居者でイベントが行われているとのことで、壁にイベント時の写真が貼ってありました。感染防止のため外出は控えているようで、面会も各自の部屋ではなく別室で行っていて、家族は部屋には入れないようでした。
近隣の相場とあまり変わらない料金で、別に電気器具使用料、寝具リース代等がかかるようでした。日用品やオムツ代も別料金ですが、持ち込みでもよいとのことでした。
2025-01-20 20:22
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム こすもす | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホーム コスモス | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 7.4万円 | |||
| 施設所在地 | 福岡県久留米市上津町1217-1 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
| 敷地面積 | 2,126.48m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 739.15m² | 開設年月日 | 2004年3月1日 | |
| 居室面積 | 13.25m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 4071601811 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ‐ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | ・浴室・・・一般浴槽、手すり付き、ナースコール設置、滑り止めマット、シャワーチェア ・脱衣室・・・手すり付き、ナースコール設置、洗面台、キャビネット設置。 | |||
| 共用施設設備 | - | |||
| バリアフリー | ホーム内は全てバリアフリーとなっている。 | |||
| 運営法人 | 医療法人 八十八会ツジ胃腸科医院 | |||
| ブランド | 八十八会ツジ胃腸科医院 | |||
| 運営者所在地 | 福岡県久留米市国分町1171-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | ツジ胃腸内科医院、聖ルチア病院 | 
|---|---|
| 協力内容 | 利用者が要医療状態になった時に受診する。又は往診していただく。 | 
| 医療機関名 | 新古賀病院 | 
|---|
| 医療機関名 | 聖ルチア病院 | 
|---|
| 歯科医療 機関名 | サン歯科クリニック佐藤浩一歯科クリニック | 
|---|---|
| 備考 | 訪問にて治療・口腔ケア指導・相談している。 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください