投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
施設管理者さんが。分かりやすく親切丁寧にお部屋や、デイのこと詳しく説明してきださいました。入所の方ともお会いしました。みなさん楽しそうにお話しされておられました。色々施設によって特徴があるので、沢山見学されたほうがいいですよとアドバイスしてくださいました。有難う御座いました。現在満室みたいで残念でした。
スタッフの方も。皆さん明るく挨拶してくださって、とても雰囲気がいいなと感じました。
医療体制も良く、夜間も看護師さんがなにかあればすぐ駆けつけて下さるっていうことだったので、安心だと思います。
近くにコンビニや、地下鉄駅もあり便利だと思います。駐車場も広く車で行っても分かりやすかったです。
いろ色々見学してまわってますが、費用については、どこもあまり変わらないと思います。食費は安いなと感じました。
2024-02-14 15:04
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
居住されている部屋は見学出来ませんでしたが写真を見せていただきました。広くてきれいだと思いました。
スタッフの方も明るくて挨拶してくださいました。案内される方も親切でした。
週に3回往診に来られるのが安心できる所だと思います。歯のケアもあるので安心できる所だと思います。
便利の良い所で車で行っても駐車場が広くて良かったです。施設も広くてきれいでした。
毎月の費用も安い方だと思います。是非、空きが出来たら入りたいです。
2020-06-27 19:35
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム ツーハーツ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム ツーハーツ | |||
料金・費用 | 入居金 7.6万円 月額 10.3万円 | |||
施設所在地 | 福岡県福岡市早良区次郎丸5-18-28 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 2,326.23m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,994.48m² | 開設年月日 | 2003年5月1日 | |
居室面積 | 9.4〜9.8m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 4071401188 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、トイレ、ナースコール、照明器具、防火カーテン | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | バリアフリー | |||
共用施設設備 |
ダイニングルーム(15.45m2及び21.32m2)、リビングスペース(10.4m2)、和風リビングスペース(4.5畳)、共同浴室(9.02m2)、洗濯・洗面所(5.7m2)、共用トイレ2ケ所 、4階ルーフバルコニー、菜園・花壇、エレベーター |
|||
バリアフリー | エレベータ 手摺等 | |||
運営法人 | 医療法人 康整会 | |||
ブランド | 康整会 | |||
運営者所在地 | 福岡県福岡市早良区次郎丸5-7-9 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 黒田整形外科医院 |
---|---|
協力内容 | 整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科・内科(黒田整形外科医院) 全科・脳神経科(白十字病院) 全科(福西会病院) |
医療機関名 | 白十字病院 |
---|
医療機関名 | 福西会病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
福岡歯科大学病院 エンゼル歯科 |
---|---|
備考 | 歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください