6月22日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
少人数でアットホームな感じでした。施設の外でくつろいでいる方々もいて、自然が沢山あって良かったです。
入居相談員さんもスタッフの皆さんもベテランの方々が多いということで、そこは安心できると思いました。
すぐ隣が精神科の病院ということでしたが、他の病院は少し離れた所にあるようでした。他の病院も近くにあれば良いと思いました。
食事は簡単にできる物で、おやつだけは手作りとのことでした。少人数のホームなので、スタッフの皆さんもお忙しいのだろうと思いました。
2025-05-15 20:47
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
スタッフと入居者の方との関係は良好な印象で、居間でテレビを見たり折り紙をされていたりと好きな事をされている様子でした。
見学で施設内を丁寧に案内や説明頂きました。他の施設もたくさん見学した方がよいとアドバイスもありがたい事です。
今回は短い時間でしたので、サービスの手厚さや生活のサポートなどは分かりませんでした。
施設内は雑然とした印象です。精神科病院の敷地内にあるため、別棟に精神疾患の方用のグループホームもあります。そちらの入居者の方々が、道端のブログに数人座り煙草をすわれていて少し困惑しました。
まだ紙おむつ等の使用はないので、今の所は安い方だと思いました。
2020-06-18 18:38
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム いいもり | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | イリョウホウジンシャダン イイモリカイ グループホームイイモリ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 11~11.2万円 | |||
施設所在地 | 福岡県福岡市西区飯盛664-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 2,120.42m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 998.51m² | 開設年月日 | 2002年12月1日 | |
居室面積 | 12.4m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 4071200770 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 広い浴室に個浴槽と大浴槽が設置され、個浴槽では、介助を必要とする方も安全に入浴を楽しんでいただける。また、大浴槽では温泉気分で手足を伸ばしてゆっくり入浴していただくことができる。 | |||
共用施設設備 | 併設病院敷地内にガーデンテラスが整備され、憩いの場になっている。 敷地内にカフェもあり、ティータイムも楽しめる。 | |||
バリアフリー | 施設内全てバリアフリー対応となっており、廊下も車椅子走行が可能な広さを確保している。 | |||
運営法人 | 医療法人社団 飯盛会 | |||
運営者所在地 | 福岡県福岡市西区飯盛664-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 飯盛会 倉光病院 |
---|---|
協力内容 | 定期受診、看護師巡回、健康診断など |
歯科医療 機関名 |
倉光歯科病院 |
---|---|
備考 | 治療、口腔ケア指導など |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください