9月13日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 73 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
談話室でそれぞれがお茶したり、テレビ見たり、お風呂が終わってたので、部屋で休まれたりしてる方がおられ、自由に過ごしてていいなぁと思いました。
対応してくれた方が、それぞれの場所をひとつずつ説明してくれました。
病院と連携してるので、安心して預けれると、見守りもしやすいのかな?と、思いました。
糖尿食を利用出来ると言われ、よかったです。暑さも和らいだら、いろんなところにも出かけることが出来るとか!
年金の範囲内でやっていけそうなので、良かったと思います。オムツも実費でもいいし、施設で用意したものでもどちらでもよいといわれました。
2024-07-20 15:41
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム まほろば | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホームマホロバ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 7.7万円 | |||
| 施設所在地 | 愛媛県西予市三瓶町朝立2-1-7 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
| 敷地面積 | 312.17m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 607.71m² | 開設年月日 | 2003年9月1日 | |
| 居室面積 | 7.87m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 3873700383 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ベッド・エアコン・タンス・カーテン | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | シャワー・シャワーチェア | |||
| 共用施設設備 | リビングダイニング・浴室(機械浴あり)・エレベーター・キッチン・トイレ | |||
| バリアフリー | すべてバリアフリー | |||
| 運営法人 | 医療法人社団 みのり会 | |||
| 運営者所在地 | 愛媛県西予市三瓶町朝立2-1-7 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 三瓶病院 |
|---|---|
| 所在地 | 愛媛県西予市三瓶町朝立2-1-18 |
| 診療科目 | 内科, リウマチ科, 整形外科, リハビリテーション科, 放射線科 |
| 協力内容 | 定期受診、体調不良時の受診、往診 |
| 歯科医療 機関名 |
菊池歯科医院 |
|---|---|
| 備考 | 利用者の歯の治療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください