投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居相談員の方は質問した事に対して丁寧に答えてくれて分かりやすかったです。
施設自体も新しく綺麗にされていました。月額利用料も適切だと思いました。
2023-10-16 12:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方も会釈を返してくだっさたり、全体の雰囲気が明るく清潔感がありました。スタッフの方の対応も、質問に対して的確にわかりやすく答えて頂きました。
入居予定者の都合に合わせて、とても迅速に対応していただき助かりました。スタッフ全員にお会いしてはいませんが、ケアマネジャーさんもしっかりとした方で安心感がありました。
提携病院が近く、看護師さんも派遣されているのでいざという時は迅速に対応して頂けると聞いて安心しています。
住宅街にあり静かな環境でした。入居者さんとのレクリエーションも楽しそうでした。
予定していた金額内で、自宅では出来ない介護をお願いするので高いとは思いませんでした。
2023-08-05 11:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 要介護2 | 中程度 |
コロナの影響で施設内見学はできませんでしたが、玄関口や施設外を見て、新しくて感じが良かったと思いました。
しっかりと話を聞いてくださって、満足しています。入居の説得の時のことや、入居後の利用者の不安等をきちんと話してくれたので、とても理解できました。
たまたまかかりつけのクリニックが同じところと分かり安心しました。
自宅からそう遠くなく、仕事の行き帰り等に差し入れもしやすいので、その点良かったです。
2023-01-15 15:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の人達は、ぬりえをしたり、ゆっくりしたりしていました。スタッフの方が一緒に話したり、とても活気があり明るい雰囲気でした。
とても丁寧に説明してくれました。入居者の人達に、声かけしながら、私の事を紹介してくれました。入居者のみなさん笑顔が素敵でした。
病院とも提携されているそうで、安心感がありました。現在の状況を詳しく聞き取りしていただいたので、何かあれば頼りになりそうだと感じました。
運動会や、遠足や、誕生会の写真がたくさん貼られていました。施設の方が、入居者の方々のために、色々考えてイベントをしているのが、伝わりました。
個室に洗面所とトイレがすべて備えていて、この金額なら安い方だと思いました。ただ、自分の考えていた予算は少しオーバーしてしまいました。新しい建物のため、どこも綺麗でした。
2021-11-28 20:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
このコロナ禍の中で限られた場所での案内でしたが、入居者の人は、お昼を和やかに過ごされていました。
生活していく上で必要な事を入居者の人と協力していくスタイルです、というお話を聞きました。
施設に行くのに少し迷いましたが、閑静な住宅地の中にあり環境はいいと思います。
利用料金の説明を聞いて、この施設での料金価格は妥当だと思いました。
2021-01-22 18:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
床暖が気持ちよかった。木のぬくもりを感じられる内装、設備、個室も綺麗でした。
働いている方、皆さん明るい感じでした。コロナ状況中、丁寧に説明いただけました。
一人で暮らすにはこれくらいの費用は必要かと。
2021-01-05 14:32
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
見学したのは2階でした。入居者の方々が長テーブルに座って、本を読んでいたり、ぬりえをしたり、何もせずに座っていたりと、個々に過ごしていました。自宅にいるような雰囲気が感じられました。
事務的ではなく、自分の言葉で熱心に説明してくださいました。話やすく、こちらもいろいろな質問をしましたが、詳しく答えてくださいました。
現在、自分が通っている病院にそのまま通くことは可能で、その場合は、家族が送り迎えをできるこのことでした。連携している病院もありました。
静かな住宅地にあり、施設自体も住宅建物のようでしたら。食事は施設内で手作りしてるので好感が持てました。味はわかりませんが、お昼ご飯を作ってる時間だったのか、良いにおいがしていました。
介護付き有料老人ホームに比べると、費用は安いと思いました。何かお手伝いしてもらっても、その都度追加料金はかからないそうなので安心でした。
2020-09-10 09:19
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | リーラの家さくら | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リーラノイエ サクラ | |||
料金・費用 | 入居金 6万円 月額 10.5万円 | |||
施設所在地 | 香川県高松市福岡町4-12-18 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 662.12m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 576m² | 開設年月日 | 2017年6月1日 | |
居室面積 | 10.9m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 3790100428 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ベッド・エアコン・洗面台・トイレ・テレビ回線 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 2か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・キッチン・トイレ | |||
バリアフリー | ユニット内は全面バリアフリー | |||
運営法人 | 四國産業 株式会社 | |||
運営者所在地 | 香川県高松市福岡町4-10-13 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | せとうちクリニック |
---|---|
所在地 | 香川県高松市松福町2-10-5 |
診療科目 | 外科, 呼吸器科, 胃腸科, リハビリテーション科 |
協力内容 | ・認知症対応型共同生活介護事業所利用者に関する医療業務に係る指導助言 ・認知症対応型共同生活介護事業所の利用者入院必要時の措置及び入院に係る事務処理 |
歯科医療 機関名 |
スガタ歯科医院 |
---|---|
備考 | ・認知症対応型共同生活介護事業所利用者に関する医療業務に係る指導助言 ・口腔ケアについての相談や義歯の調整、また、虫歯等の治療を行う為に通院介助を行います。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください