7月31日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
親切に相談にのってくださいました。いろいろ勉強になりました。
食事はそこで作られているとのことで楽しそうです。
2024-09-17 12:36
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ニチイケアセンター己斐 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ニチイケアセンターコイ | |||
料金・費用 | 入居金 14.4万円 月額 12.3万円 | |||
施設所在地 | 広島県広島市西区己斐大迫2-41-3 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 667.26m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 544.32m² | 開設年月日 | 2014年5月1日 | |
居室面積 | 9.3m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3490200759 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
・ナースコール設置 ・浴室・脱衣室に暖房設置 ・手すり設置 ・シャワー設置 |
|||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | すべてバリアフリー対応である。 | |||
運営法人 | 株式会社 ニチイ学館 | |||
ブランド | ニチイ学館 | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 二神内科胃腸科 |
---|---|
協力内容 | 1.ご入居者の疾病、負傷に備え、適時に診断、治療その他の必要な措置が受けられるように協力医療機関等と連携を図ります。 2.ご入居者の心身の状態に異変その他の緊急事態が生じたときは、速やかに救急隊、主治医または協力医療機関等への連絡を行う等の必要な措置を講じます。 3.入院加療を必要とする場合は、ご入居者およびご契約者の同意を得て、医師の判断、指示により、近隣病院への入院にご協力致します。 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団みずほ会 清水歯科 |
---|---|
備考 | 1.ご入居者の歯科の疾病、負傷等に備え、適時に診断その他の必要な措置が受けられるように協力歯科医療機関等との連携を図ります。 2.ご入居者に異変その他緊急事態が生じたときは、速やかに救急隊、主治医または協力歯科医療機関等への連絡を行う等の必要な措置を講じます。 3.入院加療を必要とする場合は、ご入居者および契約者の同意を得て、医師の判断・指示により、近隣病院への入院にご協力致します。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 広島県広島市西区己斐大迫2-41-3 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【車11分】 西広島駅西口から77m先を右方向に進みます。 92m先を突き抜け、77m先を斜め左方向に進みます。 38m先を斜め左方向に進み、170m先の己斐橋西詰を左方向(県道265号線)に進みます。 2.3km先を右方向(県道265号線)に進み、210m先を斜め左手前方向に進みます。 21m先を斜め左方向に進み、260m先を左方向に進みます。 220m先を右方向に進み、100m先を右方向に進みます。 40m進むと「ニチイケアセンター己斐」に到着します。 |