みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
9名1ユニット、全18名の少人数の施設です。家庭的な環境なので初めての方も安心してお過ごしいただけます。リハビリやレクリエーションも楽しむことができ、施設ならではのメリットを思う存分ご享受いただけるのが魅力です。
広島県福山市新市町戸手803-8
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
当施設では、初めての方も安心して楽しい生活を送っていただけるよう、少人数制を取り入れております。
9名ごとのユニット制で、ご入居者様同士の絆を深めながら、家庭のような温かい雰囲気の中、日々をお過ごしいただけます。
生活リハビリにも力を入れ、ご利用者様一人ひとりの体力と心の健康を支え、活動的な毎日を目指しております。
また、レクリエーションやイベントを通じて新たな生きがいを見つけ、充実したシニアライフを送っていただけるよう、スタッフ一同努めております。
ご入居者様お一人お一人の笑顔あふれる毎日を支え、ともに楽しく過ごすことができる施設を目指しております。
認知症をお持ちの方の大切なテーマである機能維持を大切にしており、生活リハビリやレクリエーションで心身の健康維持を図っています。少人数制なのでご自宅に近い環境が維持され、落ち着いた気分でお過ごしいただける環境といってよいでしょう。スタッフが24時間・365日体制で常駐し、おひとりおひとりの心と体に寄り添った、丁寧なサポートをご提供いたしますので安心しておこし下さい。
当施設は9名1ユニット・全18名の少人数制を採用したグループホームですので、目が行き届く安心してお過ごしいただけます。スタッフがユニットごとに配置されており、細やかなサポートと見守りでご利用者様をささえていきます。ご利用されている方やご家族様からも高く評価いただき、この環境づくりに自信を持っています。お部屋は完全個室でプライバシーを確保してあり、初めて施設ご利用の方も緊張することなく過ごせるでしょう。ぜひこの環境を活かして介護負担や生活負担のない毎日を形にしてください。
いつも通りの生活の中に、自然な形でリハビリを汲みこむのが認知症介護の大切な部分です。スタッフは24時間・365日体制で常駐し、ご利用者様のケアやリハビリのご案内にあたっています。生活リハビリは基本的にスタッフと一緒に行いますので危険はございません。介護のプロであるスタッフが寄り添いますのでご家族様も安心です。その他、医療機関との連携やご家族様とのコミュニケーションも丁寧に行い、ご不安のない毎日を過ごせるよう、サポートさせていただきます。
ご高齢者様にとってはなにげない喜びこそ必要なものと考えています。当施設ご入居後は、生きがいや感動を生み出すレクリエーション、イベントをぜひご堪能ください。地域の方やボランティアの方にもご協力いただいて、アクティブでにぎやかな毎日を形にしてまいります。地域の方との触れ合いやおひとりおひとりのやりたいことや挑戦したいことなどを大切にしながら、さまざまな年中行事を予定しています。多くの方と触れ合えるのは施設ならではの良さといってよいでしょう。大勢の方と過ごしながらにぎやかな毎日をお楽しみください。
和風で落ち着きのあるおしゃれな玄関です。階段の側にはスロープも設置していますので、車椅子をご利用の方でも楽に移動できます。
通路は明るく、どなたでも快適に通行していただけるようゆとりのある広さになっています。手すりも備えていますのでご利用ください。
館内にはエレベーターを設置しております。手すりを設け、車椅子にも対応していますので、安心してご利用ください。
当施設には、乗り降りしやすいスライドドアの車をご用意しております。通院や外出など、お出かけの際にご利用いただけます。
スタッフルームには、常にスタッフが待機しております。緊急時の呼び出しにも迅速に対応しますので、安心してお過ごしください。
トイレは掃除の行き届いた清潔感のある明るい空間です。快適にご利用いただけるよう、温水洗浄便座を設置し、十分な広さを確保しています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
毎日おやつタイムを設けております。飲み物はコーヒーやお茶などお好きなものをご用意しており、お菓子も日替わりでお楽しみいただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
2月18日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 18室 |
利用権方式 | 15 万円 | 10.7 万円 | |||||||
- | 15.0 | 4.7 | 1.5 | 4.5 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 22,440円 | 22,560円 | 23,610円 | 24,330円 | 24,810円 | 25,320円 |
2割負担 | - | 44,880円 | 45,120円 | 47,220円 | 48,660円 | 49,620円 | 50,640円 |
3割負担 | - | 67,320円 | 67,680円 | 70,830円 | 72,990円 | 74,430円 | 75,960円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※光熱費は管理費に含まれます。
※この他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、おむつ代などが別途必要です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 和楽 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームワラク | |||
料金・費用 | 入居金 15万円 月額 10.7万円 | |||
施設所在地 | 広島県福山市新市町戸手803-8 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 990m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 560.62m² | 開設年月日 | 2004年2月1日 | |
居室面積 | 9.9m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3471503320 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | 特に無し | |||
運営法人 | 有限会社 クラフト・ケイ | |||
運営者所在地 | 広島県福山市新市町戸手803-8 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 寺岡記念病院 |
---|---|
協力内容 | 往診による診療及び治療 診療指導、健康相談 |
医療機関名 | さくらの丘クリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
.田上歯科、甲斐歯科 |
---|---|
備考 | 往診による診療及び治療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/04/23更新
【施設の評判】グループホーム 和楽の雰囲気や特徴を教えてください。
グループホーム 和楽のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★グループホーム 和楽のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
グループホーム 和楽のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム 和楽の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「福山市(広島県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム 和楽では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム 和楽のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム 和楽の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム 和楽に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
福山市 | 7.8万円 | 12.6万円 | 3.4万円 | 12.6万円 | 探す |