8月31日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 要介護2 | 中程度 |
入居者さんの殆どはお部屋で休まれていたので、とても静かでした。介護度は高めと伺いました。
費用面など、丁寧に教えてくださいました。施設内も案内してくださり、とても参考になりました。
近くの医師が経営されてるらしく、ほぼ毎日医師が様子を見に来てくださるとの事。医療面は安心だと思いました。
重度の方が多い事もあり、自室で過ごされる事が多い為、日々のレクリエーション等は難しそうでした。でも、バーベキューをされてる写真が飾られていたので、イベントはされてるのだと思います。
2024-01-08 22:08
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 自悠のいえ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームジユウノイエ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.2万円 | |||
施設所在地 | 岡山県岡山市北区原1241 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 2,880.65m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 595.02m² | 開設年月日 | 2008年11月1日 | |
居室面積 | 15m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 3390100646 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | リクライニング式シャワーチェアーあり | |||
共用施設設備 | 和室 | |||
バリアフリー | 全面バリアフリー | |||
運営法人 | 医療法人 イキイキ会 | |||
運営者所在地 | 岡山県岡山市北区原346-3 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人イキイキ会水川内科小児科医院 |
---|---|
協力内容 | 定期的に訪問し、健康管理を行なうとともに指導、助言を行う。 24時間の連絡体制をとる。 |
歯科医療 機関名 |
医療法人塚本歯科医院 |
---|---|
備考 | 診察、検査、処置など歯科的に必要な措置を講じる。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 岡山県岡山市北区原1241 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩8分】 備前原駅から53m先を右方向に進みます。 90m先を左方向に進み、34m先を右方向に進みます。 52m先を左方向に進み、31m先を右方向に進みます。 150m先を斜め左方向に進み、270m進むと「グループホーム 自悠のいえ」に到着します。 【車2分】 備前原駅から52m先を斜め右手前方向に進みます。 160m先を左方向(県道386号線)に進み、290m先を斜め左方向(県道386号線)に進みます。 220m進むと「グループホーム 自悠のいえ」に到着します。 |