みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご自宅のような安心感を提供いたします。当施設では、ご自身らしく過ごす時間をサポート。心地よい空間で、ご入居者様ご自身のペースで過ごせる生活を提供いたします。スタッフが24時間、年中無休でサポートいたします。新たな生きがいを見つけるお手伝いもさせていただきます。ここがあなたの新たな生活の舞台、お待ちしております。
兵庫県神戸市西区伊川谷町潤和874-2
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
神戸市西区に認知症グループホーム「たのしい家 伊川谷潤和」が、2022年9月1日にオープンいたしました。
JR神戸線「明石」駅より神姫バス「西河原」バス停から徒歩4分の場所に立地しております。
周辺は田園地帯が広がっており、神戸市内でものどかな立地で静かに生活を送っていただける環境となっております。
私たちの施設では「今までの生活と変わりない、いつもと同じ」を念頭に考え、落ち着いた雰囲気づくりを目指しております。
ご入居者様の心に寄り添い、ペースに合わせ、お話に耳を傾けてケアを行っています。行事レクや食事レク等ではご利用者様と職員が一緒に笑い合える環境作りをしており、健康面では24時間医療との連携体制がありますので安心して過ごしていただいております。都会とは違った落ち着いた雰囲気の中でゆったりとお過ごしいただけるようにサポートをさせていただきます。
ぜひ一度、見学にお越しください。
認知症を伴うご高齢者様が、安心してお過ごしいただける住環境をご用意いたしました。より豊かなシニアライフを送っていただけるように、リハビリやサポートをご提供していきます。施設ならではのレクリエーションやイベントに参加し、活動的にお過ごしください。
ご利用者様の中には施設を初めてご利用の方も多く、ご入居後の生活にいろいろな不安をお持ちです。少しでも早く施設での暮らしに慣れていただくために、当施設では完全独立の個室をご用意いたしました。お部屋にはご愛用の家具類をお持ちいただくことができ、いつもと変わらない風景の中でお過ごしいただけます。9名という少人数のユニットは認知症の方に戸惑いを与えず、家庭的な雰囲気をご堪能いただけます。
認知症症状はおひとりおひとりでそれぞれ違っており、生活動作ができる方できない方がいらっしゃいます。できる部分を伸ばしながら、できないところをサポートするのが認知症介護で大切な要素となります。私たちはおひとりずつしっかりと見守れる体制を保ちながら、その方が積極的に取り組めるリハビリプランをご用意し、日々実践していただいています。簡単な動作ばかりですので、お体に負担をかけることなく、健康的にリハビリに取り組んでいただけます。
施設が生活するだけの場にならないように、生きがいのある毎日を創出するのが施設の役目です。当施設ではできるだけ機能を維持できるようにリハビリをご案内したり、ご利用者様同士で団らんの場を設けたりと、生活はとてもアクティブで変化があり、ご利用者様にはご自宅とは違う楽しみを見つけていただけるはずです。外部の方との触れ合いや自然観賞、イベントの開催など、多彩なレクリレーションでご利用者様を楽しませています。
新しい建築様式の建物が、明るく開放的な雰囲気を醸し出しており、快適な生活空間を提供しています。
ゆったりとした共有スペースで、利用者の方々が穏やかな時間を過ごされています。壁には季節感あふれる飾りがあり、家庭的な雰囲気を感じられます。
ゆったりとした個室で、落ち着いた色合いの家具が配置されており、安心してお過ごしいただけます。
手すりが設置された明るい廊下です。安全に配慮された設計で、ご自身のペースで移動ができます。
手すり付きの階段と、車椅子でも安心してご利用いただける広々としたエレベーターが設置されており、移動が快適です。
手すりやシャワーチェアを備えた洗面所です。安全に配慮された設計で、日々の身の回りのお世話が快適に行えます。
手すり付きで安全に配慮された清潔なトイレ空間です。日々の生活に安心を提供いたします。
ゆったりとしたエントランスは清潔感があり、受付も設けられておりますので、訪れる方々を暖かく迎え入れます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月30日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 27室 |
利用権方式 | 0 万円 | 12.6 万円 | |||||||
- | - | 7.7 | 2.4 | 2.5 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,652円 | 23,779円 | 24,885円 | 25,644円 | 26,150円 | 26,688円 |
2割負担 | - | 47,304円 | 47,557円 | 49,770円 | 51,288円 | 52,300円 | 53,375円 |
3割負担 | - | 70,956円 | 71,335円 | 74,655円 | 76,932円 | 78,450円 | 80,062円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※この他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、理美容費、おむつ代などが別途必要です。
※その他料金は状況把握・生活相談、共益費、その他料金を含みます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | なし | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | なし | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | なし | |
入浴介助・清拭 | なし | なし | なし | なし | |
特浴介助 | なし | なし | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | なし | なし | なし | |
機能訓練 | なし | なし | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | なし | なし | なし | |
寝具交換 | なし | なし | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | なし | なし | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | なし | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | なし | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | なし | |
健康相談 | なし | なし | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | なし | なし | |
服薬支援 | なし | なし | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | たのしい家 伊川谷潤和 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | タノシイイエ イカワダニチョウジュンナ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.6万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県神戸市西区伊川谷町潤和874-2 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,245.05m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 740.24m² | 開設年月日 | 2022年9月1日 | |
居室面積 | 9.31m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2895200497 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、照明器具 | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・居間、浴室、洗濯室、冷暖房完備、水洗トイレ、エレベーター、洗面脱衣室、緊急システム、駐車場、スプリンクラー | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ケア21 | |||
ブランド | たのしい家 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市北区堂島2-2-2 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/30更新
【施設の評判】たのしい家 伊川谷潤和の口コミや評判を教えてください。
たのしい家 伊川谷潤和を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★たのしい家 伊川谷潤和の口コミ★
★施設の雰囲気★
たのしい家 伊川谷潤和のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
たのしい家 伊川谷潤和の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「神戸市西区(兵庫県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】たのしい家 伊川谷潤和では、現地で見学することは可能ですか?
たのしい家 伊川谷潤和のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】たのしい家 伊川谷潤和の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、たのしい家 伊川谷潤和に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
神戸市西区 | 11.5万円 | 15.3万円 | 6.5万円 | 14.2万円 | 探す |