投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 中程度 |
入居者の方々は談話室でBGMで童謡を聞きながら、塗り絵を楽しまれていました。穏やかに過ごされていました。キッチンの配置も家庭的な雰囲気で、とてもよかったです。
見学時の説明はとても丁寧にしてくださり、こちらの要望もしっかり聞いてもらえました。現在満床とのことで、空きがあれば是非利用したいと思います。職員の方の定着率が高いので、家族も安心です。
24時間サポート、緊急コール標準装備、訪問理美容、訪問歯科があり、汚染臭のないクリーンな環境を目指す等、とてもよいと思います。
食事は行事食、お誕生日会、クリスマス会など、工夫しておられる印象です。建物の外観は、グループホームだと分かりにくいので、かえって良いかと思います。
入居一時金なし、月額費用は近隣と比べて普通かなと思います。入居時ベットはリース料が月3000円でカーテンは付いています。
2020-11-09 16:46
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 次屋の郷いな穂 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ツギヤノサト イナホ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.2~15.5万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県尼崎市次屋4-3-9 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 442.34m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 509.09m² | 開設年月日 | 2009年11月1日 | |
居室面積 | 9.31m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2893000253 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
個浴には手摺りを設置し高齢者仕様となっている。 また浴室にはカワックを設置、湯あがり後の温度変化に留意して対応しています。 |
|||
共用施設設備 | 地域交流室(会議室)及び多目的室(居間)を設置 | |||
バリアフリー | 建物は、すべてバリアフリー設計で、2階へはエレベータが設置されており、車椅子の利用者の配慮がなされています。 | |||
運営法人 | 有限会社 みのり | |||
運営者所在地 | 兵庫県宝塚市売布2-1-11 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団快癒会 おぐらクリニック |
---|---|
協力内容 | 定期的な往診及び利用者の病状急変時の診療及び必要な処置等 |
医療機関名 | 山田クリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
芦田歯科 |
---|---|
備考 | 定期的な往診及び利用者の病状に応じた診療及び必要な処置 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 兵庫県尼崎市次屋4-3-9 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩19分】 尼崎〔JR〕駅北口からすぐ左方向に進みます。 すぐ斜め左方向に進み、74m先を左方向に進みます。 すぐ斜め右方向に進み、280m先を右方向に進みます。 250m先の浜3丁目北を突き抜け、22m先の浜3丁目北を左方向に進みます。 160m先を突き抜け、210m先の次屋2丁目を突き抜けます。 31m先の次屋2丁目を右方向に進み、93m先を突き抜けます。 240m先の松本五差路を突き抜け、170m進むと「次屋の郷いな穂」に到着します。 【車7分】 尼崎〔JR〕駅北口からすぐ斜め右手前方向に進みます。 46m先のJR尼崎駅北を右方向に進み、840m先の浜小学校前を左方向に進みます。 470m先を右方向に進み、200m先を右方向に進みます。 42m進むと「次屋の郷いな穂」に到着します。 |