11月18日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
落ち着いた雰囲気でした。役割分担して、普段の作業をこなされていました。車イスの方が多くいらっしゃいました。
親切丁寧に説明してくださいました。初めてグループホーム見学しましたが、どういった特徴がある施設かも分かりました。
グループ企業全体で力を、入れていらっしゃるポイントもわかりましたし、成果が出ているのはいいと思います。
ボランティアさんの受け入れが再開し、外部との関わりがあるのもよいと思います。
まだ見学し始めであまり比較対象がありませんが、適切なところではないでしょうか。
2023-10-13 14:20
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 愛の家 グループホーム とうじょう | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | アイノイエグループホームトウジョウ | |||
| 料金・費用 | 入居金 15万円 月額 14.2万円 | |||
| 施設所在地 | 兵庫県加東市南山3-23-27 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
| 敷地面積 | 923m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 486.92m² | 開設年月日 | 2008年10月1日 | |
| 居室面積 | 10.01m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2892500022 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | エアコン、ナースコールなど | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | シャワーチェアー・滑り止めマット・浴槽台 | |||
| 共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレ、洗面、エレベーター、駐車場 | |||
| バリアフリー |
玄関前にはスロープを設け、車椅子の方がスムースに移動が行えるように配慮致しています。 また、共同リビングから廊下、階段、浴室、トイレには、安全に移動・移乗が行えるように手すりを設置しています。 |
|||
| 運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 | |||
| ブランド | メディカル・ケア・サービス | |||
| 運営者所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 29F | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 加東市民病院 |
|---|---|
| 協力内容 | 消化器内科・一般内科、呼吸器内科、循環器内科、神経内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科 |
| 歯科医療 機関名 |
医療法人社団 あきら歯科 |
|---|---|
| 備考 | 歯科・口腔ケアの訪問歯科診療。 |
| リハビリの 有無 |
あり
希望者のみ実施 |
|---|---|
| リハビリの回数 | 週2~3回 隔週で整形のドクターによるリハビリと助言指導、毎週火・土にナースによるリハビリ |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 兵庫県加東市南山3-23-27 |
|---|---|
| 交通手段 | 【車23分】 相野駅から100m先の相野駅前を右方向(県道182号線)に進みます。 5.2km先を斜め左方向(県道141号線)に進み、1.3km先を斜め右方向(県道314号線)に進みます。 3.5km先を斜め左方向(県道315号線)に進み、990m先の雲竜橋東を斜め左方向(県道315号線)に進みます。 160m先を斜め左方向(県道75号線)に進み、2.8km先を右方向(県道313号線)に進みます。 600m先を右方向に進み、410m先を左方向に進みます。 85m先を右方向に進み、120m進むと「愛の家 グループホーム とうじょう」に到着します。 |