2月27日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方はテレビをみていたり、お話をして楽しく過ごされていました。女性が多く男性は少ないと感じました。介護度は車椅子に乗られて方がたくさんいたと思います。
案内してくださった方が施設長で、こちらの質問に丁寧に答えて下さいました。どれぐらいお金がかかりますか?と質問したら計算をしてくださってだいたいの目安がわかりました。施設のスタッフの方はニコニコして元気に挨拶して下さいました。
家から近いのがいいと思います。食事は見学していないのでわかりません。レクリエーションはカラオケがあって父親が歌を歌うのが好きなのでそこが良かったです。
月額利用料が近隣施設の相場と比較して満足度はいいです。テレビだけ自分で用意してあとは施設にあるという事でした。
2024-09-26 18:04
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム こもれび | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームコモレビ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県小野市久保木町出晴1561-24 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 3,961.79m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,067.82m² | 開設年月日 | 2008年6月1日 | |
居室面積 | 9m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2891900033 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 個浴をご利用できない場合は併設の特養の機械浴の使用が可能である。 | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・多目的室・ラウンジ・喫茶コーナー・駐車場・農園・花壇・公園 | |||
バリアフリー | 敷地内は車椅子移動も可能 | |||
運営法人 | 社会福祉法人 栄宏福祉会 | |||
運営者所在地 | 兵庫県小野市久保木町出晴1561-24 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 栄宏会小野病院 |
---|---|
所在地 | 兵庫県小野市天神町973 |
診療科目 | 内科, 外科, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 小児科, 整形外科, リハビリテーション科, 呼吸器内科, 消化器内科, 糖尿病内科 |
協力内容 | 嘱託医による月2回の往診と定期処方。年1回の検診と必要時の受診、入院 |
医療機関名 | 医療法人社団栄宏会 土井病院 |
---|---|
所在地 | 兵庫県小野市復井町1723-2 |
診療科目 | 内科, リハビリテーション科 |
医療機関名 | 医療法人社団栄宏会 オリーブ皮フ科 |
---|---|
所在地 | 兵庫県小野市黒川町1719 |
診療科目 | 皮膚科 |
協力内容 | 皮膚疾患時の受診 |
医療機関名 | 北播磨総合医療センター企業団 北播磨総合医療センター |
---|---|
所在地 | 兵庫県小野市市場町926-250 |
診療科目 | 内科, 血液内科, リウマチ科, 外科, 脳神経外科, 呼吸器外科, 消化器外科, 腎臓内科, 心臓血管外科, 小児科, 整形外科, 形成外科, 皮膚科, 泌尿器科, 産婦人科, 眼科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 歯科口腔外科, 麻酔科, 乳腺外科, 呼吸器内科, 循環器内科, 緩和ケア内科, 腫瘍内科, 消化器内科, 糖尿病内科, 内分泌内科, 脳神経内科, 老年内科, ペインクリニック内科, 放射線診断科, 放射線治療科, 頭頸部外科, 心療内科, 病理診断科 |
協力内容 | 北播磨医療センター:緊急時の救急搬送、その他嘱託医が必要と判断した際の受診 |
歯科医療 機関名 |
小野加東歯科医師会 |
---|---|
備考 | 本人・家族が希望された際の歯科往診を行う。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください