投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
昼食後に伺ったので、自身で歯磨きされている方や職員さんに一部介助されている方、すでに居室に戻られてゆっくり休まれている方と、それぞれ自由に過ごされていました。介護度はあまり高くない方が多く、雰囲気は落ち着いていました。挨拶すると笑顔ではっきりと答えて下さる入居者さんが多かったです。
対応してくださった所長さんは、穏やかで優しい雰囲気の方でした。施設内の構造やその理由など丁寧に説明してくださいました。職員さんはどの方も元気に挨拶され、テキパキと動かれていました。
岡本病院のグループということもあり、医療体制が整っており、入居者さんに持病がある場合は安心して過ごせそうだと感じました。
食事は入居者さんの食事形態によって対応されていると伺いました。インター近くではありますが、騒音は気になりませんでした。
グループホームとしては利用料は一般的かと思いますが、どの施設も細かな加算が増えていて提示料金よりは高めになると思われます。こちらではだいたい月17万円くらいだと伺いました。
2025-03-20 20:36
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム あゆみの郷 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホームアユミノサト | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.1万円 | |||
| 施設所在地 | 兵庫県丹波市春日町野村1350-1 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 9名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
| 居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
| 敷地面積 | 747.8m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 257.46m² | 開設年月日 | 2017年4月1日 | |
| 居室面積 | 7.8m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2891300168 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | エアコン | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 滑り止めマット シャワーチェア | |||
| 共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、エントランス | |||
| バリアフリー | 施設内バリアフリー対応 | |||
| 運営法人 | 医療法人社団 紀洋会 | |||
| ブランド | 紀洋会 | |||
| 運営者所在地 | 兵庫県丹波篠山市東吹1015-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 岡本病院 |
|---|---|
| 協力内容 | 各利用者の主治医との連携を基本としつつ、病状の急変等に備えて上記の医療機関を協力医療機関として連携体制を整備しています。 |
| 歯科医療 機関名 |
岡本病院口腔外科 |
|---|---|
| 備考 | 往診を初め、歯科衛生士の口腔ケアを週に一度訪問により行えるように連携体制を整備しています。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください