みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
忠岡町で唯一の小規模多機能型居宅介護が併設しているグループホームです。共同生活の中で、役割を持ちながら過ごすことで自立的な生活を行うことができます。心癒やされる生活を送ることができるグループホームです。
大阪府泉北郡忠岡町忠岡中1-5-26
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
当施設では、ご入居者様一人ひとりが家庭のような温かみのある環境で穏やかな日々を送っていただけるよう努めています。
少人数のグループでの生活を通じ、皆様が心から安らげる空間を提供いたします。
また、自分らしさを大切に、できる範囲での役割を持つことで、自立した日常を支援いたします。
安心してお過ごしいただくために、提携している医療機関との連携を図り、いざという時も即座に対応できる体制を整えております。
ご家族様も安心して、当施設をご検討くださいませ。
こちらでの生活が、ご入居者様にとっての新たな幸せの始まりとなりますよう心から願っています。
南海線本線「忠岡」駅より徒歩5分、阪神高速4号湾岸線、岸和田北出口より車で5分の立地です。ご家族様が来られる際にもアクセスが便利なところにあります。快適な居住空間で自立的な生活を目指すことができます。
居室には、エアコン、ナースコール、ベッド、カーテンなどが完備されています。共同スペースには、食堂、居間、浴室、3カ所のトイレなどがあります。1階には小規模多機能ホームが併設された2階建ての建物です。快適な居住空間で、心癒やされる毎日を送ることができます。入居者様の笑顔のために、スタッフも笑顔と思いやりを持ってケアに当たっています。安心して毎日の生活をお過ごしいただけます。
グループホームとは、少人数の家庭的な雰囲気の中、できる範囲で料理や掃除などの役割を持ってスタッフ達と共同で生活する施設です。施設でありながら、アットホームな雰囲気の中、自分らしさを大事にして生活することができます。認知症でも、残っている能力を大事にしながら、できる範囲でスタッフのサポートを受けながら役割を全うすることで、自立的な生活を送ることができます。
内科、リハビリテーション科を標榜する加藤医院や、歯科を標榜するゆり歯科医院・和洲会クリニックと提携しています。いざという時に安心できるように協力体制を整えているので、医療処置が必要になっても自分らしい生活を送ることができます。認知症の方が他の病気になっても、その人の人生を守ることができるよう、提携医療機関との協力体制により、精一杯のケアを受けることができます。
当施設は2階建ての建物になっております。施設前には駐車スペースもご用意しておりますので、入居者様のご面会などに気軽にお越しください。
余暇時間にはさまざまなレクリエーションを実施しております。入居者様が作成した作品などは展示させていただき、皆様に楽しんでいただいております。
各居室は個室になっております。日中は暖かな日差しが窓から差し込む中、日々の生活をお過ごしいただけます。
共有スペースに隣接したキッチンでご飯などを炊いておりますので、お食事前から料理の良い香りをお楽しみいただけます。
皆様にゆっくりとおくつろぎいただけるように、共有スペースにはテレビや雑誌などさまざまなものをご用意しております。
明るく広々とした清潔感あふれる浴室では、一日の疲れを洗い流してくれます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月4日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Aタイプ | 個室 9.69〜11.93m² 18室 |
利用権方式 | 0 万円 | 12.4 万円 | |||||||
- | - | 6.0 | - | 4.7 | 1.6 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,416円 | 23,539円 | 24,648円 | 25,357円 | 25,881円 | 26,435円 |
2割負担 | - | 46,832円 | 47,078円 | 49,296円 | 50,714円 | 51,761円 | 52,870円 |
3割負担 | - | 70,247円 | 70,617円 | 73,944円 | 76,070円 | 77,642円 | 79,305円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※その他、おむつや理美容代等は別途実費となります。
※上記のほかに介護保険の1割負担額が必要となります。
償却年月数 | ※入居一時金は、3年間で償却させて頂きます。 |
---|---|
返還金の 算出 |
※2015年4月1日より入居一時金は不要となります |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | なし | なし | なし | 生活リハビリ |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | 必要に応じてご家族等に協力を依頼することもあります |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | なし | 必要に応じてご家族等に協力を依頼することもあります |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | 週1回 |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | あり | なし | なし | |
おやつ | なし | あり | なし | なし | 外食等に行くことがあります |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | 必要に応じてご家族等に協力を依頼することもあります |
役所手続き代行 | なし | あり | なし | なし | 介護保険制度に関ることに限ります |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | あり | なし | なし | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | 必要に応じてご家族等に協力を依頼することもあります |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じてご家族等に協力を依頼することもあります |
入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じてご家族等に協力を依頼することもあります |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | 必要に応じてご家族等に協力を依頼することもあります |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じてご家族等に協力を依頼することもあります |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム アムール忠岡アネックス | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームアムールタダオカアネックス | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.4万円 | |||
施設所在地 | 大阪府泉北郡忠岡町忠岡中1-5-26 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 644.53m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 486.92m² | 開設年月日 | 2009年11月1日 | |
居室面積 | 9.69〜11.93m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2795400023 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、ナースコール、ベッド、カーテンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
脱衣室・浴室に空調機器設置している。 浴室に手すりを設置している。 |
|||
共用施設設備 | 食堂、居間、浴室、トイレ(3か所)など | |||
バリアフリー |
フロアーや移動動線上には手すりを設置している。 車椅子でも用意に移動ができるようバリアフリーとなっている。 畳コーナーは段差はあるが、手すりを設置している。 |
|||
運営法人 | 株式会社 ライフパートナー | |||
ブランド | ライフパートナー | |||
運営者所在地 | 大阪府岸和田市三田町57-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 加藤医院 |
---|---|
協力内容 | (1)必要に応じての通院診療や往診などの提供 (2)当該職員に対しての助言や指導 |
歯科医療 機関名 |
ゆり歯科 ・和州会クリニック |
---|---|
備考 | (1)必要に応じての通院診療や往診などの提供 (2)当該職員に対しての助言や指導 (3)月に4〜5回の口腔ケアを実施 |
リハビリの 有無 |
あり
レイス治療院による訪問マッサージ |
---|---|
リハビリの回数 | 週2回 個別対応 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
認知症の方が共同生活を送りながら、自律的な生活を行うグループホームと、「通い」を中心に「訪問」「泊まり」を組み合わせて在宅生活を支援する小規模多機能ホームを併設しています。利用者の皆様の生活環境やニーズに合わせてさまざまな介護サービスを組み合わせてご利用いただけると考えています。皆様に安心してシニアライフをお送りいただけるよう支援していきたいと考えております。
起床
朝食
健康チェック
入浴、レクリエーション
嚥下体操
昼食
昼寝、入浴、レクリエーション
おやつ
嚥下体操
夕食
消灯
初詣
節分
季節の味覚狩り、ひな祭り
花見
春の日帰り旅行、端午の節句
バーベキュー
夏まつり
納涼祭(地域の盆踊り大会参加)
敬老会
だんじり祭り観覧
季節の味覚狩り
クリスマス会、餅つき
施設住所 | 大阪府泉北郡忠岡町忠岡中1-5-26 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩3分】 忠岡駅東出口から83m先を左方向に進みます。 すぐ斜め右方向に進み、31m先をUターンします。 79m先を斜め左方向に進み、57m先を右方向に進みます。 31m進むと「グループホーム アムール忠岡アネックス」に到着します。 【車3分】 忠岡駅東出口から35m先を斜め右手前方向に進みます。 170m先の忠岡町を斜め右方向(府道229号線)に進み、260m先を斜め右手前方向(府道204号線)に進みます。 120m先を右方向に進み、21m進むと「グループホーム アムール忠岡アネックス」に到着します。 |
2025/08/04更新
【施設の評判】グループホーム アムール忠岡アネックスの雰囲気や特徴を教えてください。
グループホーム アムール忠岡アネックスのページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★グループホーム アムール忠岡アネックスのおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
グループホーム アムール忠岡アネックスのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム アムール忠岡アネックスの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「泉北郡忠岡町(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【コロナ禍の見学】グループホーム アムール忠岡アネックスでは、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム アムール忠岡アネックスのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム アムール忠岡アネックスの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム アムール忠岡アネックスに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
泉北郡忠岡町 | 5.8万円 | 12.3万円 | 5.0万円 | 11.9万円 | 探す |