10月30日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者がテレビの部屋に集まっておられました。高校野球を見られていて、皆さん穏やかに過ごしておられました。
お忙しいところ丁寧に対応していただき、こちらからの質問にもアドバイスしてもらい、勉強になりました。
透析患者ですので、送迎の説明を受けました。現在は満床とのことですので、予約だけお願いしました。
寝屋川市駅からは少し遠いですが、住宅街の中にあり、静かな感じがしました。
費用面の説明も丁寧に教えてもらいました。介護認定の説明もアドバイスをしてもらいました。
2025-07-28 10:57
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
見学時、おやつタイムが終わった所だったのか、皆さんが居て明るい雰囲気は、ありました。
説明や案内は、わかりやすかった。こちらの思い等聞いてくださり、質問に対しても、的確な回答をしていただきました。
各フロアーに、スタッフが居て、トイレチェックや、水分補給チェック等してくれている面では、生活サポートは、充実しているのかなと思いました。
食事は、施設で調理しているとの事でしたので、温かい食事ができているのかなと思いました。
入居一時金等、相場は、適切だと思います。部屋には、大きな、クローゼットがあり、衣装ケースが入る感じでした。
2024-12-09 19:06
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 重度 |
2フロアあり、どちらも見学させていただきました。車椅子の方も多く、介護度が高めの印象受けました。見学中におやつの時間となり、一気にみなさま幸せそうなお顔が見れました。
施設のことはもちろん、介護保険の事や地域の現状なども教えてくれて、本当に勉強になりました。スタッフの方々も、本当に丁寧で優しかったです。皆さん温かい雰囲気で、入居者さん楽しいだろうなと感じました。
小規模多機能型というメリットが理解できました。慣らしから入所まで、その後にもとても良いと感じました。今まで介護保険の持つ不自由さは感じつついたので、こちらの施設でお世話になれたら本当に助かると思います。
施設の周りは住宅街であり、騒音はないかと思います。レクは毎日されており、活気がありました。身体を使いながら頭を使うレクもあるようで、メリハリきいてるなぁと思いました。食事は見れてないですが、いろいろ対応されているようです。間食の時間も楽しみです。
費用的に、いくつか見比べた中では特別高いなどは感じません。主介護者の私が近くに住んでいないので、突発的なアクシデントに対する対応力の凄さには頭が下がります。
2024-02-26 15:19
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 76 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
何かを作っていたりして、家だとそのように付き合う事はできないから、やはり施設はいいなと思います。
こちらの、質問に詳しく丁寧に答えていただき、施設それぞれの、違いもよくわかりました。トイレやお風呂も見せていただいて、よくわかりました。
スタッフ人数は、十分だと感じました。デイサービスや、短期間お泊まりもあると言うことで、入所にスムーズにつながるんだなと思いました。
まだ見学の段階ですので、食事はわかりません。周辺は家からもそんなに遠くないので、よかったと思います。
月額費用は、他より少し高かったです。入所に必要なものは、まだ聞いておりません。
2015-11-29 20:34
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム ここから木田元宮 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホーム ココカラキダモトミヤ | |||
| 料金・費用 | 入居金 10万円 月額 14.2万円 | |||
| 施設所在地 | 大阪府寝屋川市木田元宮2-6-13 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
| 敷地面積 | 281.63m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 461.14m² | 開設年月日 | 2010年9月1日 | |
| 居室面積 | 8.62〜9.38m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2790300079 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 緊急コール、エアコン、クローゼットなど | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 各ユニットごとに、シャワーチェアー、手すりを設置 浴室暖房も完備している | |||
| 共用施設設備 | 食堂(リビングルーム兼用)、台所、浴室、洗濯室、トイレ(普通タイプ・車椅子対応タイプ)など | |||
| バリアフリー | 前施設内 出入り口の対応をしています | |||
| 運営法人 | 株式会社 カームネスライフ | |||
| ブランド | ここから | |||
| 運営者所在地 | 大阪府大阪市中央区久太郎町1-8-9 船場中央ビル4F | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | ひ野クリニック |
|---|---|
| 協力内容 | 定期的な往診・薬の処方・昼夜の問い合わせ緊急対応をして頂けます。 |
| 歯科医療 機関名 |
たじり 歯科医院 |
|---|---|
| 備考 | 定期的な 口腔検診 歯の治療 義歯の調整 作成をして頂けます。 |
| リハビリの 有無 |
なし
生活リハビリ中心 |
|---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 大阪府寝屋川市木田元宮2-6-13 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 |
あり
満車の場合は施設職員にお申し付けください。 |
| 交通手段 | 【徒歩14分】 萱島駅東口からすぐ左方向に進みます。 すぐ突き抜け、すぐ右方向に進みます。 550m先を右方向に進み、71m先を左方向に進みます。 140m先を斜め左方向に進み、250m先を左方向に進みます。 170m進むと「グループホーム ここから木田元宮」に到着します。 【車7分】 萱島駅東口から76m先の萱島駅前を斜め右方向に進みます。 740m先を左方向に進み、660m先を斜め左手前方向に進みます。 42m先を右方向に進み、170m進むと「グループホーム ここから木田元宮」に到着します。 |