口コミ 訪問時は皆さんでリビングに集まりテレビをご覧になっていらっしゃいました。静かに過ごされてました。その後はスタッフの方と散歩に出かけられたりお部屋に戻られたりと、皆様自由に過…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
常にご入居者様の立場に立って個別のケアをご提供!住み慣れた地域の中で認知症になっても負い目を感じることなく、アクティブにその方らしい暮らしを続けていただくことを目標としております。
大阪府茨木市庄2-5-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
当施設では、ご入居者様がアクティブな生活を送れるよう、生活リハビリや外出支援、様々な運動プログラムをご提供いたします。
心と体の機能を長く維持することに重点を置き、協力医療機関と連携して内科医や歯科医の定期的な往診を行っております。
また、最期までしっかりとサポートする体制も整っており、ご安心いただける環境です。
水分補給には様々なドリンクをご用意し、お食事は手作りで温かいものをご提供いたします。
ご利用者様一人ひとりの豊かな生活をサポートすることが私たちの使命です。
洗面台や収納スペース、エアコンが付いた個室のお部屋をすべての方にご用意!使い慣れたベッドや仏壇、ご家族様の写真などをご持参ください。共有スペースには掘りごたつのある和室もあり、ご自宅に近い雰囲気です。
「グループホーム 末広」ではご入居者様の能力や得意なことに応じた役割をご提供し、日常生活の中でできることをご自分でしていただくことで心身の機能維持を図っております。敷地内での野菜作りも体力アップや生きがいにつながるでしょう。筋力が低下しないよう、寒い時期は廊下での歩行訓練やラジオ体操を行っております。近くには公園やスーパーマーケットがあり、散歩や買い物にも気軽に出かけることができます。
「グループホーム 末広」では地域にある医療機関と連携し、ご入居者様の健康管理を行っております。毎月2回内科医の往診が、そして週に1回歯科医の往診がございます。今までのかかりつけ医への受診もご家族様にご協力いただくことで、継続可能です。スタッフは普通救命講習とAED講習を定期的に実施し、何かあった時には素早く動ける力を付けておりますのでご安心ください。看取りの経験もあり、ご希望に沿って最期までサポートいたします。
「グループホーム 末広」では毎日スタッフが手作りでお食事をご用意し、ご入居者様にもできることを手伝っていただいております。食材は業者から配達され、栄養管理の行き届いた献立に沿って調理するため、栄養面も安心です。夏祭りにはかき氷やスイカ、イベント時にはたこ焼きやケーキ作りを楽しみましょう。飲み物はお茶だけでなくジュースなど数種類ご用意し、水分補給が苦にならないよう工夫しております。
施設はお洒落な色合いで、外観だけを見ると老人ホームには見えません。
スペースの広い共有スペースにはテーブルや椅子が置かれ、入居者・介護スタッフとのコミュニケーションなどで利用されています。
館内には窓が設置されているので、室内には日差しが入ってきます。介護ベッドで寝ていると光を浴びることができ、生活のリズムを整えることが可能です。
玄関から続く廊下はバリアフリー完備となっております。館内のドアは引き戸であり、車椅子の方が開閉がしやすいです。
館内の廊下には手すりが設置されており、車椅子の方でも楽に移動することができます。
浴室はバリアフリー完備で、壁に手すりが設置されています。シャワーチェアを利用できるので、体や髪を洗いやすいです。
洗面台は下にスペースがあるので、車椅子を利用される入居者でも楽に利用することが可能です。
当施設には手すりが設置されているので、車椅子の方でも負担を少なくして入館することができます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
なし
|
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り 端午の節句 七夕 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月10日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 要支援2~要介護5 | 個室 13.48m² 9室 |
利用権方式 | 25 万円 | 12.4 万円 | |||||||
- | 25.0 | 4.5 | 4.0 | 3.9 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,826円 | 23,952円 | 25,080円 | 25,802円 | 26,334円 | 26,899円 |
2割負担 | - | 47,652円 | 47,903円 | 50,160円 | 51,603円 | 52,668円 | 53,797円 |
3割負担 | - | 71,478円 | 71,855円 | 75,240円 | 77,404円 | 79,002円 | 80,695円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費などが別途必要です。
※料金は30日で計算しております。
※入居時費用の「その他」は敷金です。
※食費にはおやつ代も含まれております。
グループホームは地域密着型サービスのため、施設と同じ市区町村内に住民票をお持ちの方が入居対象になります。
こちらの情報は介護サービス情報公表支援センターの情報を基に掲載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。(調査日:2022年9月8日)
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
理美容に | 伴う費用2,000円 |
---|
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 末広 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームスエヒロ | |||
料金・費用 | 入居金 25万円 月額 12.4万円 | |||
施設所在地 | 大阪府茨木市庄2-5-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 499.5m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 322.65m² | 開設年月日 | 2004年9月1日 | |
居室面積 | 13.48m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2774201798 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | 加入あり | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テレビ回線・緊急通報装置・洗面所・防炎カーテン・押し入れ・エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | ナースコール、手すり | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・キッチン・トイレ・和室・洗濯干し場・テラス・畑・玄関に徘徊防止用センサーチャイムなど | |||
バリアフリー | 建物内(全域)はバリアフリー | |||
運営法人 | 社会福祉法人 親和会 | |||
運営者所在地 | 大阪府茨木市末広町8-14 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 仙養会 北摂総合病院 |
---|---|
所在地 | 大阪府高槻市北柳川町6-24 |
診療科目 | 内科, 血液内科, 外科, 神経内科, 脳神経外科 , 呼吸器科, 呼吸器外科, 消化器外科, 消化器科, 循環器科, 心臓血管外科, 小児科, 整形外科, 形成外科, 皮膚科, 泌尿器科, 産婦人科, 糖尿病内科, 眼科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 放射線科, 麻酔科, 乳腺外科 |
協力内容 | 入院・加療時受け入れ相談可能 |
歯科医療 機関名 |
黒田歯科医院 |
---|---|
備考 | 訪問歯科診療、口腔ケア指導 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/08/10更新
【施設の評判】グループホーム 末広の口コミや評判を教えてください。
グループホーム 末広を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム 末広の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム 末広のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム 末広の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「茨木市(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【コロナ禍の見学】グループホーム 末広では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム 末広のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム 末広の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム 末広に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
茨木市 | 31.3万円 | 16.8万円 | 10.0万円 | 16.3万円 | 探す |