投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
グループホームは初めての見学だったので雰囲気が心配でしたが入居者の方は職員とリビングのような場所に集まって落ち着いた雰囲気で過ごしていました。
入居者と一緒に過ごしている職員は優しそうに対応されていました。施設の説明をしてくれた方もとても親切で、詳しいお話が聞けました。
グループホームは認知症の施設で、職員数も手厚いとのことで、トイレ介助の回数など手厚さを感じました。
畳の部屋があり家に近い雰囲気がありました。食事の写真を見ましたが季節感や行事を食事でも工夫されていました。
住宅型よりは高いと思いますが職員数や介護の手厚さを考えると妥当だと思います。
2024-09-24 22:37
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム ・田島サンライフ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム・タシマサンライフ | |||
料金・費用 | 入居金 15万円 月額 13.1万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市生野区田島4-3-2 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 362.13m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 555.8m² | 開設年月日 | 2005年4月1日 | |
居室面積 | 9.8m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2772201832 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ベッド、トイレ、収納、洗面など | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ソファー、テレビ、床暖、空調、火災報知機など | |||
バリアフリー | エレベーター、施設内段差なし、スロープ | |||
運営法人 | 和田建設 株式会社 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市生野区田島4-3-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 米川クリニック |
---|---|
協力内容 | 往診、緊急連絡(24時間) |
歯科医療 機関名 |
かねむら歯科 |
---|---|
備考 | 口腔ケア、歯の治療、入れ歯作成及び調整 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府大阪市生野区田島4-3-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩14分】 東部市場前駅出入口1から24m先を斜め右方向に進みます。 45m先を斜め右方向に進み、130m先を右方向に進みます。 110m先を左方向に進み、110m先を突き抜けます。 240m先の田島6を右方向に進み、24m先の田島6を左方向に進みます。 180m先を突き抜け、84m先を突き抜けます。 160m先を右方向に進み、すぐ進むと「グループホーム ・田島サンライフ」に到着します。 【車6分】 東部市場前駅出入口1から160m先を斜め左手前方向に進みます。 1.1km先の田島4を右方向(今里筋)に進み、160m先を右方向に進みます。 87m先を右方向に進み、150m進むと「グループホーム ・田島サンライフ」に到着します。 |