10月13日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の方の表情は明るくて、楽しく体操やレクリエーションをされていました。お部屋も綺麗で壁に写真等貼ってあり楽しそうでした。
入居相談員の方が段取りよく書類や説明をして頂き好印象でした。こちらのグループホームに入居したいと思いました。
介護、医療のサービスについても手厚くサポートしてもらえる感じでスタッフの方も優しくて安心しました。
施設は家からも近く、庭に家庭菜園があり、部屋も明るく新鮮な食材で食事を提供してもらえそうで楽しみです。季節の行事やレクリエーションもあり入居者さんが笑顔で楽しまれていました。
入居一時金がないことが大きいです。月額利用料も一部加算料金も介護してもらえるので適切だと思いました。
2024-01-29 08:37
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム たのしい家山科小野 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームタノシイイエヤマシナオノ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.8万円 | |||
施設所在地 | 京都府京都市山科区勧修寺御所内町122 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 535.2m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 535.2m² | 開設年月日 | 2011年5月1日 | |
居室面積 | 8.99〜10.86m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2694100054 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 個浴のみの設置ではあるが、浴室には複数の手すりの設置やシャワーチェアーの導入、浴室の滑り止め効果のある床材を使用し、要介護者への環境設備には可能な限り最大限の配慮・対応を実施している。 | |||
共用施設設備 | 大食堂・居間・厨房設備・浴室・洗濯室・冷暖房完備・面談室・水洗トイレ・エレベーター・洗面脱衣室・緊急通報システム・駐車場・スプリンクラー | |||
バリアフリー |
屋内については、段差の解消が図られている。 ただし、フロアとベランダの境界線には数センチの段差がある。 また、居室以外に関しては、主要箇所に手すりも設置している。 |
|||
運営法人 | 株式会社 ケア21 | |||
ブランド | たのしい家 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市北区堂島2-2-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人祥風会 烏丸五条みどりクリニック |
---|---|
協力内容 | 月2回の医師による往診、月4回の看護師による健康管理。 その他、急変など医師との連携が必要と考えられる場合における365日24時間のオンコール体制。 |
歯科医療 機関名 |
今出川 前田歯科医院 |
---|---|
備考 | 月2回の歯科医師による往診、週1回の歯科衛生士による口腔ケア。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 京都府京都市山科区勧修寺御所内町122 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩6分】 小野(京都府)駅1番口からすぐ突き抜けます。 120m先を左方向に進み、120m先を突き抜けます。 34m先を突き抜け、100m先を右方向に進みます。 130m進むと「グループホーム たのしい家山科小野」に到着します。 【車2分】 小野(京都府)駅1番口から320m先を左方向(府道35号線)に進みます。 370m先を斜め左方向(醍醐道)に進み、41m進むと「グループホーム たのしい家山科小野」に到着します。 |