投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
見学当日、夏祭りのイベントをされていたそうです。所内に飾り付けが沢山ありました。共有スペースには沢山の入居者さんがおられ、スタッフさんと冗談を言い合うような関係性も見られ、雰囲気は良かったです。
皆さん、とても明るくてフレンドリーだと感じました。同じ系列の施設も見学しましたが、皆さん同じレベルでとても丁寧にお話をされており、しっかりと教育されているのかなと感じました。
お隣に連携されている医療機関があり、医療体制が最高だなと感じました。
当日、夏祭りのイベントをされていたことが印象的でした。毎日ではないにしろ、手厚くされているのだろうなと感じました。
2024-08-23 05:50
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 御所ノ内ホーム | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホーム ゴショノウチ | |||
| 料金・費用 | 入居金 22万円 月額 18.2万円 | |||
| 施設所在地 | 京都府京都市下京区西七条南月読町102-1 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
| 敷地面積 | 613.65m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 911.1m² | 開設年月日 | 1989年8月26日 | |
| 居室面積 | 8.3m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2690400060 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
| バリアフリー |
バリアフリー建物。 車椅子で全面通行可能、エレベーター操作可能。 |
|||
| 運営法人 | メディカルケア御所ノ内 株式会社 | |||
| ブランド | メディカルケア御所ノ内 | |||
| 運営者所在地 | 京都府京都市下京区西七条南月読町98-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 京都武田病院 |
|---|---|
| 協力内容 | 近隣の利点を活かした、受診対応、訪問診療、救急・入院受け入れ、医療相談など全面的なバックアップ。 |
| 歯科医療 機関名 |
本田歯科医院 |
|---|---|
| 備考 | 随時の訪問歯科診療、救急対応。補綴物・義歯の作成など |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 京都府京都市下京区西七条南月読町102-1 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩12分】 西大路駅からすぐ右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、330m先の西大路八条を突き抜けます。 290m先を突き抜け、190m先を左方向に進みます。 170m先を右方向に進み、30m進むと「御所ノ内ホーム」に到着します。 【車4分】 西大路駅から31m先を斜め左手前方向に進みます。 41m先を左方向に進み、51m先を左方向に進みます。 970m先の西大路七条を左方向(西大路通)に進み、210m先の七条・佐井(春日)を左方向(七条通)に進みます。 79m進むと「御所ノ内ホーム」に到着します。 |