8月7日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設は、明るいイメージを受けました。認知度が高い方も少しいらしゃって、ここに母が入るとしたらどうなのかな?と感じる事もありました。
介護に対するお考えをしっかりもたれており、大変感銘いたしました。また、みなさん入居者さんにも丁寧に対応されており気持ちよかったです。
今は、看護婦さんもいらっしゃるとの事ですので、問題ないと思いました。
もともとの住居にも近く、家族も近くにいるので良いと思います。設備についても不足はないと感じています。
2024-09-08 12:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
自宅近くの施設に連絡を取ってくださり、すぐそのあと見学をさせていただいた。
どこも医療、介護についてはきちんとしてると思いますが、現在通っている医院も簡単に通えたら良かったと思います。
アクセスはそれほど悪くないと思います。
費用についても相場かなと思います。20万円前後で探してるので、これぐらいかなと思います。
2023-09-12 16:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
とても綺麗な施設で、入居者の方も穏やかで、好印象でした。見学させて頂いた時は、トランプで楽しそうに談笑されておられました。
お忙しいにもかかわらず、親切に説明して頂き施設の様子が良く解りました。とても安心しました。
医療体制も充実されているので、現在独居で暮らしているので、とても安心出来ると思います。
まだ入居は、していないですが、丁寧に食事の準備をされておりバランスも考えて下さるので、満足出来ると思います。
費用の明細もはっきりと説明して頂き良かったです。費用の不安も無くなりました。
2023-09-08 19:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の表情がみなさん明るく、雰囲気も良くていい印象でした。
見学時の案内や説明など、ご丁寧にして頂き、質問にも適切に答えて頂きました。
スタッフの皆さんとても明るく、生活サポートも充実していると感じました。
駅から近く、近所にもスーパーがあるので、利便性がありとても良いと思います。
現在入居中の所よりも、こちらの施設の方が介護サービスが充実していると思いました。
2023-04-18 18:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
談話室に見学に入らせて頂きましたら、入居者さん達が会釈して挨拶してくださり嬉しかったです。キット毎日の生活を穏やかに過ごされておられると思いました。
親切に分かりやすく説明して下さいました。聞き漏らしなどにも快く話して下さいまして、こちらの希望も出来るだけ近づける様考えて下さって有難かったです。スタッフの皆さんが、キチンと挨拶して下さり気持ち良かったです。
毎月2回の施設にお医者さんが検診に来て診察して下さり、薬の調達も全てして頂けるということで、緊急の病気以外はお任せ出来助かります。
食事はパンフレットに載っているのを見ただけですが、一汁三菜にフルーツ付きのように思います。十分だと思います。
2020-11-06 12:40
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
コロナのために、相談室で話を聞いただけなので、あまりわかりませんでした。食後の休憩の時間をちらっと見させていただきましたが、皆さん穏やかな表情で座っておられたように思います。落ち着いた雰囲気はありました。広さはゆったりしてたと思います。女性ばかりだったように思います。
お忙しい中、コロナで面会も厳しい中、丁寧に、現状を説明していただけました。スタッフの方が少ないので苦労されているようでした。
費用は、実際に消耗品などでどの程度かかるのか、少し心配でした。グループホームなので仕方ないのですが、みんなと同じものを購入するので、良いような、本人の好きなものにできないのが残念な気がしました。入居の費用は普通かなと思いました。
2020-06-20 20:13
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
丁寧にお部屋、リビング、入居者さんの様子を案内いただけました。食事前でしたが、落ち着いたら雰囲気でした。
終始丁寧に対応いただき、質問にもお答えいただけました。母の状態をお話したら、お話しやすい入居者さんがいるか、なども委しく教えてくださいました。
医療サービス、生活サポートなどは、こちらがあまり質問しませんでした。
レクリエーションなども、あまりきにしていなかったのですが、平均的な感じではないかと思います。
あまり比較はできませんが、一時金がないので、良心的な費用なのではないかと思います。
2020-06-03 13:11
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 不明 | 中程度 |
思ったよりも介護度の高い方が多いと感じました。施設は明るく、かつ落ち着いており、良い印象をもちました。
ホーム長様の説明は親切かつ丁寧で、大変良い印象をもちました。ありがとうございました。他のスタッフの方については雰囲気を読み取ることはできませんでした。
提携医療機関との連携は問題ないと感じました。その他詳細については把握できませんでしたが、悪くない印象です。
住宅街の中にあり静かな環境で、また自宅からも近く、立地,利便性は良いと思います。
近隣施設と比較して同等で、相場と大差ないのかと思っております。一時金が不要なのはプラス要素です。
2019-12-10 12:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 配偶者 | 要介護1 | 不明 |
個室が広いので部屋でゆっくりと過ごせそうです。清潔で落ち着いた雰囲気でした。
とても丁寧で優しい応対で、安心できました。入居待ちが多いのが残念です。
介護器具も新しく使いやすそうです。ナースコールも緊急対応いただけるととても心強いと思いました。
価格は同じようなところからするとかなりリーズナブルだと思います。
2018-05-01 20:07
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
施設が最近オープンしたところで、綺麗でした。リビングルームは、落ち着いていて、くつろぎやすそうな雰囲気でした。
対応してくれたスタッフの方は、丁寧な説明と対応をしてくれました。良かったと思います。
スタッフの人数は特に少ないこともなく、普通だと思います。常にリビングにスタッフの方がおられる感じです。
食事は介護スタッフの方が作られておられました。美味しいかは、作る方の腕によると思います。
月額費用は適切だとおもいます。入居時の敷金もなく、良心的だと思います。
2017-11-05 11:58
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム たのしい家西ノ京 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム タノシイイエ ニシノキョウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 16.4万円 | |||
施設所在地 | 京都府京都市中京区西ノ京冷泉町119 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 3階部分 | |
敷地面積 | 875.79m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,142.87m² | 開設年月日 | 2017年9月1日 | |
居室面積 | 7.4〜8.11m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2690300120 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 居間・食堂、浴室、汚物洗濯室、冷房完備、水洗トイレ、 エレベーター、洗面脱衣室、地域交流サロン、緊急システム、駐車場、スプリンクラー | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ケア21 | |||
ブランド | たのしい家 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市北区堂島2-2-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | かどのクリニック |
---|---|
協力内容 | 定期往診。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 京都府京都市中京区西ノ京冷泉町119 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩9分】 円町駅から82m先を右方向に進みます。 210m先の西大路太子道を左方向に進み、23m先の西大路太子道を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、260m先を右方向に進みます。 72m先を左方向に進み、110m進むと「グループホーム たのしい家西ノ京」に到着します。 【車4分】 円町駅から70m先を左方向に進みます。 290m先を左方向(佐井通)に進み、410m先を右方向に進みます。 74m先を左方向(天神通)に進み、110m進むと「グループホーム たのしい家西ノ京」に到着します。 |