7月8日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
68 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
陽の光の入る昼下がりのリビングルームで、入居者さん方が、ゆったり穏やかに過ごしておられたのが好印象でした。
要介護者の現状と、施設の特徴から、選択の余地を残した提案をして下さいました。説明も具体的かつ丁寧で、分かりやすかったです。
小規模多機能とグループホームの2つの施設があるので、今後利用する施設を変わる必要が生じた場合でも、スムーズな引き継ぎが期待できそうです。
コロナ禍前は、イベントや外食も行っていたそうで、日々楽しく過ごせるような取り組みをされていると感じました。幹線道路からすぐでありつつも、程よく自然を感じることができる立地です。
施設利用料などの諸経費は、近隣の施設と大差ないと思います。食費は食事の内容から考えるに、大変な企業努力をされておられると感じました。
2023-02-19 22:10
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム あかりみよし苑 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム アカリミヨシエン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.8万円 | |||
施設所在地 | 愛知県みよし市打越町山ノ間86-2 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 1,259m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 494.83m² | 開設年月日 | 2015年6月1日 | |
居室面積 | 9.9m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2396100071 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
併設の小規模多機能型居宅介護に特殊浴槽があります 個浴では入浴できない方は小規模の特殊浴槽を利用して頂くことができます |
|||
共用施設設備 | 小さな多目的ホールがあります。 多目的ホールから小規模多機能型居宅介護の居間へ行くことができます。 | |||
バリアフリー | すべてバリアフリーになっています | |||
運営法人 | 株式会社 プラス | |||
ブランド | あかり | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市千種区北千種1-4-22 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | トータルサポートクリニック |
---|---|
協力内容 | 月2回の往診 緊急時の敏速な対応 入院先の紹介 インフルエンザ予防接種 健康診断 |
歯科医療 機関名 |
立川歯科 |
---|---|
備考 | 口腔ケア等の予防をはじめとし、治療を含め総合的な対応 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛知県みよし市打越町山ノ間86-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【車14分】 土橋(愛知県)駅北口から110m先の土橋駅を左方向に進みます。 190m先の跨線橋北を斜め右方向(国道419号線)に進み、280m先の土橋町7丁目を右方向に進みます。 330m先の土橋町1丁目を斜め左手前方向に進み、290m先の土橋町5丁目を斜め右方向(県道76号線)に進みます。 1.6km先の東新町2丁目を斜め左手前方向(県道491号線)に進み、3.3km先を斜め左方向(豊田西バイパス)に進みます。 83m先を右方向に進み、49m先を右方向に進みます。 250m先を左方向(豊田西バイパス)に進み、26m進むと「グループホーム あかりみよし苑」に到着します。 |