投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者さんの雰囲気がとても穏やかにみえた。部屋から出ようとした入居者さんにも、スタッフがすぐに気付いて声をかけたり、気配りがよく出来ていると思った。
皆さんが眼が合うとキチンと挨拶して頂けた。責任者の方も、丁寧に話を聞いてくれた。
お風呂場の隣にお手洗いがあったり、キッチンとも繋がっていたり、入居者の状態に合わせたケア出来る施設だと感じた。
南北の部屋によって、温度差はあるものの、そもそも高層階なので、景観は非常に良い。
妥当な金額だと感じた。
2024-11-10 09:27
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
104 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
公園も近くにあり静かなところでした。施設のかたとても礼儀正しく整理整頓されていました。
施設長のかたとても分かりやすく説明して頂き、ここなら安心して預けることができると確信しました。
医療機関との連係も整っているので安心です。スタッフも一人一人に寄り添い生活サポートも安心。
施設で調理され美味しい料理が食べられそうで楽しみですよね。施設での行事も盛りだくさんで楽しみです。
施設の料金は相場と変わらないと思います。入居一時金も相場金額だとおもいます。
2024-10-24 09:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 不明 | 中程度 |
居室は南側と北側に分かれていますが、北側の部屋でも周りに同じ高さの建物がないせいかとても明るかったので問題ないと感じました。トイレが1ユニットに2箇所だったのが(他の見学したグループホームには3箇所あったので)、頻回にトイレを使う親なので少し気になりました。
にこやかに対応してもらえ、細やかに入居後の様子もしらせてもらえたので安心しました。
看護師の方もいて、緊急時などの対応も家族がすぐに駆けつけられないときでもお任せできるので安心です。
食事やおやつは手づくりとのことで、親も家に居るときより、たくさん食べられてるみたいで良かったです。
入居金は退居時に原状回復費を差引いて返還されるとのこと、運営の誠実さを感じました。
2024-02-14 12:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入った瞬間の匂いや雰囲気がとても良かった事コロナの関係や見学に行った時間帯のためか入居者の方の表情などは特に分かりませんでしたが家庭的だなとは感じました。改善して欲しい点は特に感じませんでした。
管理者の方の説明や対応や人柄がとても良かった。個別要望の対応していただけそうですし質問に対して丁寧に応対をして下さいました。他スタッフについては特にありません。
スタッフの人数はとても手厚いと感じました。グループホームですので医療体制やリハビリについての説明はありませんが、最期を迎える時、本人や家族の要望は聞いていただけそうでした。
庭に畑があったり、全て手料理で、誕生日の時は手作りの誕生日ケーキで、特に甘いものが苦手な方の誕生日の時はチラシなどに替えるという話には感動しました。
費用については平均的と感じました。コストについては今後入居してみないと分からないと思いますので現時点では正直なところ分かりません。
2020-11-04 21:46
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 清里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム キヨサト | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 13.3万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市西区砂原町418 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 3~4階部分 | |
敷地面積 | 1,219m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 842m² | 開設年月日 | 2003年8月1日 | |
居室面積 | 11.4m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2370400869 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | 加入 | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
●手すり ●バリアフリー ●シャワー椅子 ●補助手すり ●補助ボード |
|||
共用施設設備 | 居間、食堂、台所、和室、トイレ | |||
バリアフリー |
●手すり ●引き戸 ●段差なし |
|||
運営法人 | 株式会社 エイム | |||
ブランド | エイム | |||
運営者所在地 | 愛知県一宮市瀬部流34-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 新道内科クリニック ・ココカラハートクリニック |
---|---|
協力内容 | 月2回の往診 健康管理 |
歯科医療 機関名 |
なかた歯科医院 |
---|---|
備考 | 必要時 受診し検診をしていただく。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください