8月2日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 父母 |
対応して下さったホーム長様が大変丁寧で穏やかな印象でとても良かったです。施設も部屋も居心地が良さそうで安心してお願いしたいと強く思いました。
見学時の説明はとても分かりやすく、こちらの話も良く聞いて下さいました。施設内のスタッフの皆さんも気持ち良く挨拶して下さいました。
現在母は医療サービスを受けなくても大丈夫ですが提携している病院がある事や理容サービスもあるということで安心しています。
食事のメニューを見せて頂きました。状況に応じてそれぞれの人にあった対応して下さるということに感謝します。家から車で10分と近い事も大きな要因の1つです。
家で介護するには大変になってきましたので、このお値段で見て頂ける事は母にも家の者にも有り難いと感じます。
2024-06-16 21:46
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 愛の家 グループホーム 菊川 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アイノイエグループホームキクガワ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 11.8万円 | |||
施設所在地 | 静岡県菊川市堀之内1464 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 971.68m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 489.24m² | 開設年月日 | 2009年4月1日 | |
居室面積 | 8.84m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2296800028 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレ、洗面、エレベーター、駐車場 | |||
バリアフリー |
玄関が14cmの上がりかまちがある。 その他は特に問題なし。 |
|||
運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 | |||
ブランド | メディカル・ケア・サービス | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 29F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 木佐森医院 |
---|---|
協力内容 | 定期受診についての協力体制の確立 救急時の対応 往診 |
医療機関名 | 菊川市立総合病院 |
---|
医療機関名 | 岡本クリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
うえむら歯科 |
---|---|
備考 | 受診及び往診の実施 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 静岡県菊川市堀之内1464 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩4分】 菊川(静岡県)駅から41m先を右方向に進みます。 140m先を左方向に進み、130m先を右方向に進みます。 33m進むと「愛の家 グループホーム 菊川」に到着します。 【車2分】 菊川(静岡県)駅から50m先を斜め左方向に進みます。 44m先の菊川駅前を斜め右方向に進み、210m先を斜め左手前方向(県道79号線)に進みます。 50m先を右方向に進み、80m進むと「愛の家 グループホーム 菊川」に到着します。 |