投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 重度 |
伺った時は昼食後で、皆さん談話室でTVをご覧になっていました。定員6名で、とてもアットホームな雰囲気でした。介護度は比較的重い方が多かったです。責任者のご夫婦の介護施設へのビジョンが素晴らしいです。母をぜひ入所させていただきたいと思いますが、空きをお待ちの方が5名おられるとのことで、仮予約だけしてきました。
道が分かりにくかったので少し迷いました。お電話したら、お忙しい中、外までお迎えに出てきてくださいました。施設の説明も詳しくお話しくださり、とても親切に対応してくださいました。
1時間弱の見学では、よくは分かりませんが、入居者が6名と少ないので、スタッフは十分なような印象を受けました。皆さん明るい感じで働いておられました。
入所者さんのご希望を多く取り入れた食事メニューに力を入れておられるようで、小規模ホームならではの取り組みで素晴らしいと思います。
初めてのことなので、平均的な費用としてしか分かりませんが、我が家が出せる予算内なので大丈夫です。
2022-11-26 09:13
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 須崎つわぶき荘 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | スザキツワブキソウ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 13.1万円 | |||
施設所在地 | 静岡県下田市須崎1756-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 6名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 6室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 298.11m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 331.24m² | 開設年月日 | 2015年7月15日 | |
居室面積 | 8.28m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2290200035 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、照明器具 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | バルコニー(外気浴・日光浴実施) | |||
バリアフリー | 施設内バリアフリー | |||
運営法人 | 一般社団法人 ぶな会 | |||
運営者所在地 | 静岡県下田市須崎1756-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください