投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
入居者さんが皆穏やかな表情で過ごされていました。皆さんで一緒に歌を歌われて、和やかな雰囲気。現在は女性の入居者さんばかりとのこと。今回は父の入居を考えているので、同性の方がいた方が良いのかもと思いました。施設は広く、外の景色がよく見えて開放的なところが気に入りました。
とても丁寧に対応していただきました。施設内の奥の方はコロナ対策で入れませんでしたが、個室内の様子をチラリとでも見られたら嬉しいと思います。
地域の病院と連携している点は安心です。説明をしていただいた施設長さんも認知症に詳しいようで、安心できました。
周辺は住宅街ですが、静かな環境、目の前に川が流れていて自然環境も良いです。父の生まれ育った環境に近く、個人的にも安心できるのではと感じました。アクセスは車が無いと難しいかなと思いますが、駐車場もあり分かりやすい場所でした。
ベットは自前で持ち込むかレンタルとのことでした。月額費用は近隣と比べても相場程度だと思います。
2023-10-06 20:42
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 愛の家 グループホーム 土岐河合 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アイノイエグループホーム トキカワイ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 13.9万円 | |||
施設所在地 | 岐阜県土岐市泉町河合560-2 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 1,543.69m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 1,543.96m² | 開設年月日 | 2015年2月1日 | |
居室面積 | 9.93m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2191800040 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 収納、コールボタン | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、トイレ、浴室 | |||
バリアフリー |
玄関からスロープあり。 バリアフリーのフロア・居室 |
|||
運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 | |||
ブランド | メディカル・ケア・サービス | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 29F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人ブレイン 土岐内科クリニック |
---|---|
協力内容 | 月2回の往診 |
歯科医療 機関名 |
阿部歯科医院 |
---|---|
備考 | 希望時の訪問治療・口腔機能訓練指導 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください