投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方はリビングにおられる方が多かったように思います。歌を歌っておられる方、お話しされている方がおられました。
パンフレットを使い、丁寧に説明していただきました。
心療内科が母体にあるとのことで、認知症ケアについては安心だと感じました。
食事は職員さんの手作りだとお聞きしました。入居者の方も下ごしらえを手伝っておられるとのことでした。見学に伺った時はコーヒータイムでした。
利用料金は資料で説明していただきました。居室担当がいて、必要な買い物を個々の好みに合わせてしていただけるとのことでした。表示金額と別でかかる実費部分の具体的な説明があると助かります。質問すればよかったと後で思いました。
2025-06-01 17:00
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
一人一人にあわせて対応していた車椅子の方が多かったが、皆穏やかな感じでした。スタッフの方と仲良しな感じが微笑ましい。医療機関との連携もあり、満足です。
テキパキと案内、説明していただけました。入所者の方に笑顔で声掛けしていました。デイサービスより、行き届いた感じがしました。
医療機関と連携がとれているマッサージ、針灸などの手配もできる至れり尽くせり。
食事3食が手作り。みんなで出来る事をお手伝いいいなと思いました。
2024-04-21 12:23
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
各階の入居さんの様子を伺うことができました。歩行訓練をしたり、パズルをしたり、体操をしていらっしゃいました。
入居の流れや費用など、詳細をわかりやすくご説明いただきました。質問にも的確にお答えいただき、おおよそのことは理解できました。
入居さん5~6名に何名かのスタッフが付き、手厚い様子が伺えました。施設の向かいに母体となっているクリニックがあり、医療の面でも安心できると思いました。
食事は手作りとのことで、安心感がありました。近隣を散歩することや塗り絵やパズル、小物作りなど、リハビリも兼ねたレクリエーションは入居後も退屈させないことが伺えました。自分の部屋ではテレビを見させないなど、認知症進行をさせないようにリハビリという観点で工夫されていました。
他をあまり見てきませんので色々な施設との比較はできませんが、お値打ちかと思いました。
2023-12-07 10:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
落ち着いた家庭的な雰囲気でした。明るい間取りで良かったです。
各階を案内していただき、パンフレットを使ってわかりやすく説明して下さいました。質問にも丁寧にゆっくりと教えてもらえて良かったです。
医療体制はしっかりとされており、安心できる印象を受けました。スタッフさんもいい雰囲気をかもし出しており、良かったです。
時間帯でレクリエーションをされていたり、住宅街で静かな雰囲気で良かったです。出来る事はやってもらう方針なのもいいと思いました。
金額的には、適切な範囲だと思いました。掛けぶとんがいるのが、持参時にやや負担になると感じました。
2023-11-02 15:20
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
お伺いした時間は昼食後ということで、自室へ一度戻り休まれる方が多いとのことで談話室には3名ほどいらっしゃいました。こじんまりとした感じではありましたが、非常にコンパクトに移動できて認知症を持っている身には逆にありがたいと思いました。一人になる環境をなるべく減らすという趣旨でテレビの持ち込みが禁止の点は少し残念。会いたいときに制限なく会いに行ける環境は家族にとってうれしいです。
すれ違うスタッフの方は笑顔で挨拶をして下さり、入居相談員の方はとても物腰が柔らかで話しやすかったです。
市民病院の近くにありましたし、施設の前に提携の病院(内科・精神科)があること、また訪問歯科もあるとのことで十分だと思いました。
中へ入ると特に個室がとてもきれいだと思いました。周りに病院・スーパーなどありますし、駐車場もあります。面会もウエルカムとおっしゃっていたので安心できます。食事や行事についてはお聞きしなかったのでよくわかりません。
今住んでいる家から近いこと。急げば1か月以内に入所できること。認知症を進めないためにはなるべく一人にさせないという理念、素晴らしいと思います。しかし洗面所がお部屋の中にないのは少し残念でした。
2023-08-29 21:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 不明 | 中程度 |
入居されてる皆さんは、落ち着いてみえました。
規定通りの、人数なのだと思いました。他のホームでも、同じような人数が多いです。
近くに病院があるのは良いと思いました。レクレーションがなさそうだったので、揃って行うのは難しいのだと思いました。
費用は、現在母の入っている施設より、総額では高めでした。建物が古そうでした。
2023-04-22 15:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者さんに挨拶すると返していただき、雰囲気の良さを感じました。
スタッフさんはみなさん真面目で、預けても安心できるのではと感じました。また、施設長がとてもご熱心で、何を聞いても的確に答えてくださり、信頼できました。
立地が良くて周りに医療機関が多く、連携もできているようで、非常に安心です。
手作りの料理を提供してくださり、美味しいのであれば文句ありません。
2022-08-01 20:09
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム あだち | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームアダチ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 9.4万円 | |||
施設所在地 | 岐阜県岐阜市大池町58-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 24室 | 施設利用階数 | -階部分 | |
敷地面積 | 335.52m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 590.11m² | 開設年月日 | 2003年9月1日 | |
居室面積 | 12.2m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2170102772 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | 加入あり | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・ベッドなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
手すり・温水シャワー・シャワーいす・ 滑り止めマット・バスボード・浴槽内補助いすなど必要に応じて使用。 |
|||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・ベランダ・物干し場など | |||
バリアフリー | 居室、トイレ、洗面所、浴室の扉は引き戸 玄関先にスロープあり | |||
運営法人 | 医療法人社団 総文会 | |||
運営者所在地 | 岐阜県岐阜市北一色10-13-11 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 岐阜市民病院 |
---|---|
所在地 | 岐阜県岐阜市鹿島町7-1 |
診療科目 | 内科, 血液内科, 外科, 精神科, 神経内科, 脳神経外科 , 腎臓内科, 心臓血管外科, 小児科, 整形外科, 形成外科, 皮膚科, 泌尿器科, 産婦人科, 眼科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 放射線科, 歯科口腔外科, 麻酔科, 乳腺外科, 呼吸器内科 , 循環器内科 , 腫瘍内科, 消化器内科 , 糖尿病内科, 内分泌内科, 頭頸部外科 |
協力内容 | 救急搬送先として指定 |
医療機関名 | 岐阜県立医療総合センター |
---|---|
所在地 | 岐阜県岐阜市野一色4-6-1 |
診療科目 | 内科, 血液内科, 外科, 心療内科, 精神科, 神経内科, 脳神経外科 , 呼吸器科, 呼吸器外科, 消化器外科, 消化器科, 腎臓内科, 循環器科, 心臓血管外科, 小児科, 小児外科, 整形外科, 形成外科, 皮膚科, 泌尿器科, 産婦人科, 内分泌内科, 糖尿病内科, 眼科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 放射線科, 歯科口腔外科, 麻酔科, 乳腺外科 |
協力内容 | 救急搬送先として指定 |
医療機関名 | 森内科クリニック |
---|---|
所在地 | 岐阜県岐阜市鹿島町5-18 |
診療科目 | 内科, 循環器科 |
協力内容 | 夜間・休日の急変時対応、往診 |
歯科医療 機関名 |
後藤歯科医院 |
---|---|
備考 | 往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください