11月27日更新
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者さんの表情が比較的明るく、会話も多かったので、ここなら安心して暮らせると感じました。
細かい部分まで丁寧にご説明いただき、誠実な対応に好感を持ちました。また、入居者さんに接する態度も家族的で好印象でした。
天気が良い日はたいてい車でドライブに連れて行っていただけると伺いました。入居者さんにとっては非常にありがたいサービスだと感じました。
甲府市の中心部に近いこともあり、設備・サービスの割に若干割高だと感じました。地価を考えれば安いということになるのでしょうか。
2023-05-13 18:55
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
長時間にわたり親切丁寧に説明をいただきました。入居時の本人の不安についても相談ができそうでした。
夜は静かで良い環境だと思います。何より自宅から近いので安心です。
個室のカーテンやテレビなど用意が必要なので仕方ないと思います。
2022-11-01 17:16
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
明るい雰囲気の中、出来ることは自分で出来るように促している点が入居者のためにもなっていると感じた。
説明がわかりやすく信頼感が持てた。入居者への対応も柔らかで良かったと思う。
概ねやって欲しいサービスは網羅しており問題ないと感じた。ただお風呂に入りたがらない場合に、入らないまま自由にしておくのではなく、うまく誘導してくれるようなサービスが必要だと思った。
手作りの食事で、きざみ食等にも対応しており問題ないと感じた。イベントなども開催され入居者の生きがいにもつながっているのではと思った。
月額15万円強は決して安くはなく、それなりのサービスをして欲しいという希望はあるが、グループホームとしては適正な料金だと思う。
2019-01-27 16:32
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 愛の家 グループホーム 甲府中央 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | アイノイエ グループホーム コウフチュウオウ | |||
| 料金・費用 | 入居金 10万円 月額 14.6万円 | |||
| 施設所在地 | 山梨県甲府市中央2-7-17 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 932m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 80m² | 開設年月日 | 2013年8月31日 | |
| 居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1990100420 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | エアコン、ナースコールなど | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレ、洗面、エレベーター、駐車場 | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 | |||
| ブランド | メディカル・ケア・サービス | |||
| 運営者所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 29F | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください