7月28日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の方も比較的元気にされてました。
対応された方の説明も丁寧で、こちらからの質問にも適切に回答していただきました。
提携されている診療所もあり、訪問診療もできるみたいです。安心してあずけることが出来そうです。
閑静な住宅街にあり道路も広く、駐車場には融雪あり。自宅からも近くて何かあったときにすぐに行けるのは良い。
他の施設とは比較していないが、相場ぐらいの料金だと思うので、悪い印象はない。
2024-09-21 13:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
施設の雰囲気は落ち着いています。2ユニット中、男性は3名、女性は15名です。80代後半の方が多いです。
見学時の説明や案内はわかりやすかったです。質問に対する回答も適切でした。
スタッフの人数は法律で定められている最低人数が働いていらっしゃいます。看護師は日中、隣接している、施設のどこかにいらっしゃり、その方が対応するそうです。日中の間は常に、グループホームの中にいらっしゃる訳ではないようです。
食事は、月に数回、施設内で手作りするそうです。基本的には出来合いのものを温めて提供されます。おやつは基本的に家族がパンやコーヒー牛乳などを持ってきて、それをいただくようです。
他の施設と同じくらいです。トイレ付きの部屋が無しの部屋に比べて数千円高いです。
2024-07-16 20:15
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | コスモスの里中間島 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームコスモスノサトチュウゲンジマ | |||
料金・費用 | 入居金 6.3~6.9万円 月額 13.3~13.9万円 | |||
施設所在地 | 富山県富山市中間島2-1-10 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 630.58m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 630.58m² | 開設年月日 | 2020年10月1日 | |
居室面積 | 10.81m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1690101330 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー対応 | |||
運営法人 | 株式会社 コスモスの里 | |||
ブランド | コスモスの里 | |||
運営者所在地 | 富山県富山市大江干34-1 | |||
面会時間 | - |
歯科医療 機関名 |
堀歯科医院 |
---|---|
備考 | かかりつけ医になっている 適時に診断、治療その他必要な措置を受けている |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 富山県富山市中間島2-1-10 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩18分】 越中荏原駅から41m先を左方向に進みます。 130m先を左方向に進み、110m先を左方向に進みます。 160m先を突き抜け、120m先の荏原を右方向に進みます。 82m先を左方向に進み、660m先を斜め左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、110m先を左方向に進みます。 82m先を左方向に進み、すぐ進むと「コスモスの里中間島」に到着します。 【車7分】 越中荏原駅から41m先を左方向に進みます。 130m先を左方向に進み、110m先を左方向に進みます。 1.5km先を斜め右手前方向(県道365号線)に進み、520m先を斜め左手前方向に進みます。 43m先を斜め右方向に進み、120m進むと「コスモスの里中間島」に到着します。 |