投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
見学に伺った時は、レクリエーションを行っている様子で、皆さん笑顔で、とても賑やかな感じでした。男性の入居者が少ない様子で、男性の方は少し寂しいのではないかと感じました。
お忙しい中、限られたお時間の中で分かりやすい説明をして頂けました。また、入居者の状況なども、とても良く聞いて頂けました。
医療は近くの医療機関と連携して行われているそうなので、安心しました。また、薬剤も処方して頂けるということなので、この点でも安心しました。
食事は毎食施設の方が作られているということで、毎食のことなのでとても大変だと感じました。
費用の点につきましては、雑費などを加算すると少し予算をオーバーしてしまう状況です。
2025-05-02 20:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
入居者の方はテレビを観たり、クロスワードパズルみたいのをやって過ごしていました。
2024-11-30 20:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
現時点で男性1人でそれ以外は女性とのこと。落ち着いた雰囲気で、居室と居間が近いので、何かあっても安心です。
最初に個室で施設についての説明や相談に親切にのっていただきました。すれ違うと挨拶もあり、他の方もよい印象です。
グループホームの9人に対して2人の職員とのことで、そこはクリアしていました。緊急対応等も問題なさそうです。
駅からは近くはないですが、15分ほどで着き、大雄山線と小田急の2線あります。また近くで買い物でき、便利です。住宅街なので、静かです。
トータルこみこみで、低めの設定です。施設内も清潔感がある。
2024-06-20 19:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
施設は、きちんと整理整頓されていて綺麗で、ほっとする雰囲気でとても良かったです。また入居者の方々ものんびり、和やかな感じで過ごされてました。
施設の方も親切で、しっかり説明をしてくださり、よくわかりました。スタッフもきちんと挨拶をしてくださり好感が持てました。
ツクイさんがやっている安心感があり、管理やスタッフの教育もしっかりしていると思いました。
住宅街にあり、駐車場も広く整備されています。アクセスは自宅からも近くてわかりやすかったです。
介護保険料が若干高めでしたが、その分、内容が充実していると思いました。
2022-08-11 18:07
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ツクイ小田原富水 グループホーム | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ツクイオダワラトミズグループホーム | |||
料金・費用 | 入居金 24万円 月額 14万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県小田原市新屋8-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 792.65m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 502.68m² | 開設年月日 | 2006年3月1日 | |
居室面積 | 9.86m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 1492300403 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テレビ回線など | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
手すりを数多く設置 シャワーチェアー バスボード |
|||
共用施設設備 | 食堂・リビング、キッチン、浴室、トイレ、スプリンクラー、消火器、非常階段、エレベーター、非常通報装置、自動火災報知機、火災警報受信機など | |||
バリアフリー | 玄関からの出入り、浴室への出入りなどすべてバリアフリーになっています。 | |||
運営法人 | 株式会社 ツクイ | |||
ブランド | ツクイ | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 漢和クリニック |
---|---|
協力内容 | 24時間の連絡体制、定期往診に加え必要に応じて対応。 |
医療機関名 | 木内医院 |
---|
歯科医療 機関名 |
曽根歯科医院 |
---|---|
備考 | 定期往診、その他必要に応じて対応。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県小田原市新屋8-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩8分】 富水駅西口から100m先を左方向に進みます。 520m先を左方向に進み、61m先を右方向に進みます。 21m進むと「ツクイ小田原富水 グループホーム」に到着します。 【車4分】 富水駅西口から170m先を斜め左手前方向に進みます。 71m先を斜め右手前方向に進み、590m先の新屋を斜め右手前方向(県道717号線)に進みます。 230m先を右方向に進み、20m進むと「ツクイ小田原富水 グループホーム」に到着します。 |