投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
男性 | 配偶者 |
居室は小さいですが、洋服ダンスは大きいのがあり、1人なら充分だと思います。リビングが9人で過ごすには狭く、車椅子の移動は大変そうだと感じました。施設の方は明るく感じが良く、温かい雰囲気でした。認知症の方ばかりなので活気があるとは言えませんが、皆様静かにテレビを見ていたり、上の階では体操をしていました。
質問にはきちんと答えていただき、利用者に寄り添う気持ちや人の良さは伝わってきて安心しました。
モニターにて離床管理をしていたので、安心材料になりました。
レクリエーションが盛んな様子はありませんが、グループホームなので家事の手伝いを日々行うことは、自室に籠りきりにならずに良いと思います。
駅近を考えると安いと思いますが、食費の割合を増やしていただけると良いと思います。
2025-06-06 21:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
入居者は3階の方は介護度が軽く2階の方は車いすが多いように感じました。全体的に明るく楽しそうなムードでした。女性100%になっているゆえの問題もあるようですが、活気があるように感じました。
入居者のことを大切に思っておられるように感じました。困った点とか良い点とか、身内のような気持ちでお話してくださったのと、もっとこんな風にしたい、と理想をしっかり持っておられるところが良かったです。
24時間の管理システムのようなものがあるのが売り、とおっしゃっていましたが、確かにリモートで入居者の状況をある程度把握できるのはいいな、と思いました。
レクリエーションがそれほど行えないようでした。それでも日常生活の家事を取り込んだりして色々工夫しておられるように思いました。
駅の近くという立地の面を考えると、普通か安いのかもしれません。全体的には他の施設と変わらないと思います。
2024-08-09 16:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
スタッフさん入居者さんともに明るく挨拶して下さり、施設内は全体的に清潔感があり明るくて見学しやすい雰囲気でした。
施設長さんがとても明るくてスタッフさんも親切にご対応下さいました。入居者さんやそのご家族の様子やご意見なども沢山教えて下さりお話しやすかったです。
コロナ対策等で制限があります。ただその中でも臨機応変、柔軟に工夫されているご様子も感じられ、安心して母をお任せできると感じました。
2023-12-06 17:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
とても綺麗にされていて、ご入居者様も落ちついていて、お部屋を快く見学させていただきました。ご挨拶も丁寧にしてくださり、嬉しかったです。
とても親身にお話しをきいてくださり、スタッフの方も気にかけていただき、細やかなお気遣いがうれしかったです。
ベッドに起きたりするとわかる装置がついていて、転倒防止対策があるのは、とても良いとおもいました。
駅から近く、近所には、大型店舗もあり、とても魅力的だと思います。
この辺りの平均的な費用だと思います。駅近くの環境を考慮したら、安い方なのかも、しれません。
2023-11-27 21:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方は、一人男性であとは全員女性でした。皆さん、食堂で夕飯を食べていて、賑やかに談笑してました。明るい印象でした。
夕方の忙しい時間帯に見学をさせていただきましたが、施設長の方をはじめ、調理スタッフのかた、夜勤の方皆さん親切に優しく接していただき、母も嬉しそうにしていました。
24時間体制で、介護していただけるのと、ベッドの下に最新機器を導入していて、心拍数や眠っているか、起きているかわかる様になっていて、安心しました。
入居費用は、良心的と思います。駅近くで、アクセスも良く、好立地ですね。
2023-09-07 16:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
部屋で過ごしても共有スペースで過ごしても自由とのことですが、皆さん共有スペースに出て一緒に過ごしているようで、シェアハウスのような温かみを感じました。
夜間でも9人に対し1人のスタッフがいるそうで、眠れない方にはお茶に付き合ったりと、入居者に寄り添ったご対応をいただいているそうです。
時には皆さんで鉄板で焼きそばを焼いたり、雑巾を縫ったりと、やってもらうばかりでなく自分ができることはやれる機会があるのが、生活の質を落とさないことに繋がり、とてもよいと思いました。
駅から近い分施設内は狭いですが、外に散歩に行かれることも多いようで、生活の中で様々な体験ができるのは有り難いです。
このアクセスの良さでこの費用は有り難いです。待機の方が2人いらっしゃると伺いました。
2023-05-03 18:02
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
職員が親切だったです。施設も新しく清潔。和気あいあいしていた。
優しくにゅうきょしゃにも接しており安心感があった。対応もよかった。
専門医がいて安心できる。やや遠いが市内の先生である。歯医者もいる。
食事は大丈夫そう。駅から近くて便利である。周辺も住宅街で安全。
標準的な価格設定である。敷金がある。
2019-11-18 22:38
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 花物語ひらつかナーシング | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハナモノガタリヒラツカナーシング | |||
料金・費用 | 入居金 21万円 月額 14万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県平塚市代官町20-3 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 344.84m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 628.11m² | 開設年月日 | 2019年11月1日 | |
居室面積 | 9.15〜10.69m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1492000482 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 手摺を介護用を設置し利用者の状態に合わせて可動することができます。 | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 日本アメニティライフ協会 | |||
ブランド | 花物語 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください