口コミ 居室は小さいですが、洋服ダンスは大きいのがあり、1人なら充分だと思います。リビングが9人で過ごすには狭く、車椅子の移動は大変そうだと感じました。施設の方は明るく感じが良く、…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
小規模多機能居宅介護事業所を併設し、在宅から入所までしっかりサポート!認知症になってもその方らしさを失うことなく、自由な暮らしを楽しんでいただけるよう個別にケアに当たっております。
神奈川県平塚市代官町20-3
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
実際の生活の様子や設備、サービスなど、ホームの雰囲気をご確認いただける見学会を実施いたします。当日は楽しいレクリエーションも予定しています。ぜひ、お気軽にお越しください。
また、入居に関するご相談につきましても個別に承りますので、ご希望や細やかな条件等もお聞かせください。
※前日までにお申し込みください。
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
男性 | 配偶者 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
私たちの施設では、認知症ケアのスペシャリストが、ご入居者様一人ひとりに寄り添ったサポートを心がけております。
グループ内での研修制度を充実させ、常に最高のケアを目指しております。
また、様々なイベントを通じて、ご入居者様に豊かな毎日をお過ごしいただけるよう努めております。
車いすをご使用の方も安心してご参加いただけるよう、すべての活動において安全を第一に考えています。
さらに、小規模多機能居宅介護事業所を併設し、在宅サービスからのスムーズな移行も支援いたします。
ご家族様とも密に連携を取りながら、ご利用者様一人ひとりのご要望にお応えすることを約束いたします。
JR東海道本線「平塚駅」よりわずか徒歩7分!お車を運転されないご家族様にとっても便利な立地にあるため、気軽に立ち寄っていただけるでしょう。オープンしたばかりのきれいなホームは設備もそろっております。
「花物語ひらつかナーシング」は認知症と診断された高齢者の方々専用の施設です。介護の経験と知識だけでなく、認知症ケアに長けたスタッフが多いことが特長となっており、ご入居者様お一人おひとりのペースに合わせたサポートをいたします。グループ内にはグループホームを含む数多くの介護事業所を運営しており、スタッフへの研修制度も充実しております。ご入居者様とご家族様が不安なく暮らせるサポート体制を整えておりますのでご安心ください。
「花物語ひらつかナーシング」では1年を通して様々なイベントをご用意しております。春にはお花見、夏には盆踊り、秋にはサツマイモほり、冬には初もうでと、季節をより身近に感じていただけるよう外出イベントも豊富にございます。お出かけの際にはスタッフが事前に下見をし、安全を確認した上で、車いすをご利用の方もご一緒に外出できるよう配慮しております。ご家族様や地域の方々と楽しむイベントも多く、ユニット間の交流も盛んです。たくさんの人とのふれあいがより日々の暮らしを豊かにしてくれるでしょう。
「花物語ひらつかナーシング」には同一法人が運営する小規模多機能居宅介護事業所を併設しております。認知症の方々にとって住み慣れた地域とつながりを持つことが大事だとされておりますが、地域の方々がご利用される在宅サービスの事業所があることで、日常的に地元の方々とかかわることができます。住環境が変わることに不安がある方も、併設の事業所からご利用をスタートしていただくことで徐々に環境やスタッフに慣れていただき、無理なく住み替えができるでしょう。
食堂の壁際に洗面台を2台設置しています。手を洗って清潔な状態でお食事を召し上がっていただけますので安心です。
居室入口の扉は、取っ手がついた濃い茶色の引き戸です。車椅子をご利用の方もスムーズに出入りできます。
すっきりとしたデザインの3階建ての施設です。玄関前まで点字ブロックを敷いていますので、皆様にスムーズに出入りできます。
玄関は大きなガラスの自動扉です。内外の様子を確認することができますので、スムーズに出入りできます。
とてもきれいな共用トイレがあります。自動水栓がついた洗面台を設置していますので、すぐに手を洗って清潔な状態を保っていただけます。
入口扉からの採光でとても明るい玄関内部です。洗面台を設置していますので、お帰りの際に手を洗って、清潔な状態で居室にお入りいただけます。
掃除が行き届いたきれいな浴室です。滑り止めがついた椅子を置いていますので、スムーズに身体を洗っていただけます。
食堂の天井に埋め込み式のエアコンを設置しています。快適な温度設定の食堂で、お食事をお楽しみいただけます。
大きな窓からの光や多くの照明でとても明るい食堂です。テレビを見たり、創作活動をしたりして、楽しく過ごすことができます。
木目模様の乗降口で、落ち着きのある雰囲気のエレベーターを設置しています。椅子を置いていますので、座ってお待ちいただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
イベント食 |
あり
お正月 ひな祭り 端午の節句 敬老の日 年越し |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月31日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 18室 |
利用権方式 | 21 万円 | 14 万円 | |||||||
- | 21.0 | 6.0 | 2.4 | 3.6 | 2.0 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,826円 | 23,952円 | 25,080円 | 25,802円 | 26,334円 | 26,899円 |
2割負担 | - | 47,652円 | 47,903円 | 50,160円 | 51,603円 | 52,668円 | 53,797円 |
3割負担 | - | 71,478円 | 71,855円 | 75,240円 | 77,404円 | 79,002円 | 80,695円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他、介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、おむつ代などが別途必要です。
※入居時費用の「その他」は敷金です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 花物語ひらつかナーシング | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハナモノガタリヒラツカナーシング | |||
料金・費用 | 入居金 21万円 月額 14万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県平塚市代官町20-3 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 344.84m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 628.11m² | 開設年月日 | 2019年11月1日 | |
居室面積 | 9.15〜10.69m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1492000482 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 手摺を介護用を設置し利用者の状態に合わせて可動することができます。 | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 日本アメニティライフ協会 | |||
ブランド | 花物語 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/31更新
【施設の評判】花物語ひらつかナーシングの口コミや評判を教えてください。
花物語ひらつかナーシングを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★花物語ひらつかナーシングの口コミ★
★施設の雰囲気★
花物語ひらつかナーシングのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
花物語ひらつかナーシングの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「平塚市(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】花物語ひらつかナーシングでは、現地で見学することは可能ですか?
花物語ひらつかナーシングのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】花物語ひらつかナーシングの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、花物語ひらつかナーシングに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
平塚市 | 117.4万円 | 17.6万円 | 11.0万円 | 16.0万円 | 探す |