みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
豊富なアクティビティと明るく元気スタッフが魅力の小規模ホーム!認知症ケアに長けたスタッフが集結し、その方らしい暮らしを続けていただけるようサポートいたします。
神奈川県高座郡寒川町岡田7-3-3こすもすの郷
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 祖父母 | 要介護1 | 中程度 |
家庭的な雰囲気で心温まる当施設では、ご利用者様一人ひとりに寄り添ったきめ細やかなケアを提供いたします。
明るく思いやりのあるスタッフが、ご入居者様それぞれのご希望に合わせた生活を支え、素敵な毎日を送っていただけるようサポートいたします。
また、ご家族様やご友人様との大切なつながりをこれからも大切にしていただけるよう、訪問を心より歓迎し、外出や外泊も自由にお楽しみいただけます。
四季を通じて、さまざまなアクティビティをご用意しており、季節感じる行事や趣味の活動などを通じ、充実した日々をお過ごしいただけることでしょう。
グループ内には数多くの介護事業所があり、スタッフへの研修も充実!新しいホームですが、質の高いサービスを提供できる体制ができております。同系列の事業所には在宅サービスをご提供する事業所もあるので、ご自宅での生活に不安がある方もご相談ください。
「花物語さむかわ」は定員18名の小さな施設です。ふだんは1ユニット9名で共同生活をしていただいており、生活を送る中でなじみの関係を築けるようスタッフが支援に当たっております。少人数の共同生活では「誰かに任せっぱなし」という状況に陥ることが少なく、スタッフが料理をしていれば「何か手伝おうか」とご入居者様が来てくださったり、ご入居者様同士でおしゃべりをしながら洗濯物をたたんだりと、自然と協力しながら暮らせるようになっております。生活全体がリハビリの場となっていることが当ホームの特長です。
ホームのスタッフだけでご入居者様を支えていくことは難しく、地域の方々やご家族様、ご友人様の協力は不可欠です。大きな環境の変化が時に認知症の症状を進行させてしまうこともあり、できる限り住み慣れた町の住民として親しい方々とのお付き合いを続けながら穏やかな生活を送れるよう支援しております。「花物語さむかわ」ではいつでもご家族様の訪問を歓迎しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。ご入居後もご家族様との外出やご旅行、ご自宅への一時帰宅をお楽しみいただけます。
「花物語さむかわ」ではお正月やひな祭り、敬老会などの季節行事を大事にし、毎月楽しみなことがあるよう工夫しております。貼りえなどの工作やカードゲーム、縫い物、習字など、ご入居者様の趣味や得意なことを取り入れながら日々のレクリエーションを行っておりますので、やってみたいことや好きなことがございましたら、ご遠慮なくお申し付けください。屋外での野菜作りや地域行事への参加、散歩に外食などホームの外に積極的に出かけ、閉じこもらない生活を目指しております。
シックな色合いでおしゃれ感があり、一見、高齢者の方向けの施設には見えません。バリアフリーに対応しているので、車椅子を使う利用者様でも、安心して利用することができます。
キッチンがあるので、お茶を入れたり、食事を作ることのできる共有スペースです。多くの利用者様とのコミュニケーションをお楽しみください。
居室には窓があり、晴れた日には日の光を浴びることができます。居室内には収納棚があるので、多くの家具を持ち込むことが可能です。
施設は落ち着いた色合いでおしゃれな雰囲気があります。バリアフリー化されていて使いやすいので、ぜひ見学にいらしてみてください。
玄関付近には段差がないので、スムーズに館内に入ることが可能です。館内には手すりがついているので、ストレスなく移動することができます。
受付付近には手すりとマットが設置されているので、楽に移動することが可能です。受付にはスタッフが基本いるので、何かあればお尋ねください。
玄関付近の館内にはマットが敷いてあり、転倒防止に配慮しております。エレベーターもあるので、負担なく移動することが可能です。
エレベーターはバリアフリー化されているので、出入り口は段差がございません。なので、車いすの方が余裕をもって利用できます。
廊下はすべてバリアフリー化されていて、段差がなく手すりが行き渡っています。エレベーターもあるので、楽に各階へアクセスできます。
洗面台とトイレが多く設置された、共有スペースです。洗面台は位置が低く設置されているので、車椅子の方でもスムーズに使用することができます。
共有スペースの一部にはトイレが設置されており、利用者様は使用することができます。手すりも設置されているので、楽に利用することが可能です。
浴室内には椅子や手すりが多く設置されており、転倒のリスクを下げて入浴を楽しむことが可能です。浴槽内にも手すりがあるので、湯舟から出るときも安心して立つことができます。
ランドリーには洗濯機だけでなく乾燥機もあるので、天気が悪い日でも洗濯物を乾かすことができます。床にはつまずきの原因になるような段差や障害物はありません。
食堂のような共有スペースには、テーブルと椅子が多く設置されています。キッチンもあるので食事を作ることも可能なので、ご利用ください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
イベント食 |
あり
お正月 ひな祭り 端午の節句 敬老の日 年越し |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月2日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 18室 |
利用権方式 | 21 万円 | 11.1 万円 | |||||||
- | 21.0 | 4.1 | 1.9 | 3.6 | 1.5 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,450円 | 23,576円 | 24,673円 | 25,425円 | 25,927円 | 26,460円 |
2割負担 | - | 46,900円 | 47,151円 | 49,345円 | 50,850円 | 51,853円 | 52,919円 |
3割負担 | - | 70,350円 | 70,726円 | 74,018円 | 76,275円 | 77,780円 | 79,379円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、おむつ代などが別途必要です。
※料金は30日で計算しております。
※入居時費用の「その他」は敷金です。退去時に清算いたします。
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 花物語さむかわ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハナモノガタリサムカワ | |||
料金・費用 | 入居金 21万円 月額 11.1万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県高座郡寒川町岡田7-3-3こすもすの郷 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 1,386.73m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 700.64m² | 開設年月日 | 2021年8月1日 | |
居室面積 | 11.76m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1491200067 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 日本アメニティライフ協会 | |||
ブランド | 花物語 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/08/02更新
【施設の評判】花物語さむかわの口コミや評判を教えてください。
花物語さむかわを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★花物語さむかわの口コミ★
★施設の雰囲気★
花物語さむかわのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
花物語さむかわの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「高座郡寒川町(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】花物語さむかわでは、現地で見学することは可能ですか?
花物語さむかわのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】花物語さむかわの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、花物語さむかわに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
高座郡寒川町 | 83.4万円 | 16.0万円 | 11.0万円 | 15.2万円 | 探す |