施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り1室】8/5更新 花物語こうほくナーシング

神奈川県横浜市港北区篠原町3093-1 地図を見る
1人
部屋
残り1
2人
部屋
満室

8月5日更新

21万円
16万円
料金プランを見る

口コミ 入居者の表情が明るかったです。施設は、手入れが行き届いており、清潔感があって良かったです。 見学時の説明が分かりやすかったです。質問に対する回答は適切でした。 …

全ての口コミを読む
みんなの介護

花物語こうほくナーシング

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • ケアホームの外観と庭園
  • 清潔で広々とした施設の入口
  • 介護施設のエントランスと受付
  • エレベーターと受付のある施設内廊下
  • 明るく広々とした居間の風景
  • 明るく広々とした共用スペース
  • 明るく清潔な介護施設の廊下
  • 介護施設の廊下と部屋の扉
  • 明るい照明の介護施設の階段
  • 介護施設のバリアフリー浴室
  • 介護施設の外観と駐車場

花物語こうほくナーシングの基本情報

  • 外観
    外観 施設は閑静な住宅街にあり、駐車場を完備しています。すべてのお部屋にエアコンを設置していますので、快適にお過ごしいただけます。
  • 共有スペース 共有スペースではテレビをご覧になったり、入居者様同士でお話しされたりと、ご自由にお過ごしいただけます。
  • 通路 通路は広くなっていますので、車椅子をご利用の方でも移動がスムーズに行えます。手すりも設置しておりますので、歩行も安全です。
  • 外観 認知症の方が共同生活を送る施設として、地域の皆様にご愛用いただいています。その方らしさを引き出す介護が理想です。
  • 外観 施設は2つの建物がつながったような外観になっております。花壇にはさまざまなお花を植えていますので、季節を感じて穏やかにお過ごしいただけます。
  • エントランス 玄関は広さがある自動ドアを採用し、バリアフリー設計になっておりますので、車椅子をご利用の方でも安心してお越しいただけます。
  • 玄関 玄関はバリアフリーになっておりますので、車椅子をご利用の方でもスムーズに出入りができます。靴ベラやベンチをご用意しています。
  • 共有スペース 共有スペースにはテーブルやソファーなどをご用意しております。テレビも設置しておりますので、入居者様の好きなようにお過ごしいただけます。
  • 共有スペース 共有スペースはテーブルセットをさまざまな配置に替え、利用しています。レクリエーションやイベントなどをお楽しみいただけるスペースです。
  • 共有スペース 居室前の廊下からバリアフリー続きになっている共有スペースです。移動に不安をお持ちの入居者様も安心してご利用いただけます。
  • エレベーター エレベーターの外と中にも手すりが設置されていますので、安全に乗り降りができます。車椅子ご利用の方でも乗れますので、移動が楽に行えます。
  • 階段 階段は足元が見えやすいように明るくなっております。エレベーターもございますので、そちらもご利用いただけます。
  • 通路 すべての壁には手すりを設置してありますので、安全に歩行が行えます。ドアは開けやすいように大きな取っ手を付けています。
  • トイレ トイレは車椅子をご利用の方でも入れる広さになっています。温水洗浄便座を設置していますので、快適にお使いいただけます。
  • 浴室 壁には手すりを設置していますので、安全に入浴していただけます。シャンプーもご用意しておりますので、ご自由にお使いください。
  • 外観 平成28年6月にオープンしたグループホームです。施設内は清潔感があり、新しい建物なので快適にお過ごしいただけます。
  • ベンチ 施設の外には、おしゃれなベンチをご用意しております。休憩したり、入居者様同士でお話しをされたりとご自由にお使いいただけます。
  • 花壇 施設内は多くのお花であふれています。入居者様が明るい気持ちで生活を送っていただけるように、スタッフが心を込めてお手入れしています。
  • 掲示板 当施設ではさまざまなイベントを開催しています。その様子を撮影した写真を掲示しておりますので、お好きな時にご覧いただけます。
  • 季節によってさまざまなお花を飾っております。入居者様が穏やかな気持ちでお過ごしになれるように、明るい空間を目指して工夫しています。
  • 家具 木目調の家具を配置していますので、あたたかみのある空間になっています。コーナーには、少し休憩するのに座りやすい椅子をご用意しています。
  • 受審証明書 施設は駅から徒歩8分の閑静な住宅街にあります。評価結果を公表した証明書もありますので、安心して生活を送っていただけます。
  • 展示物 入居者様にお楽しみいただけるように、写真や詩を掲示しております。来訪者様も来られた際に、施設内の様子がご覧いただけます。
  • レイアウト 折り紙で手毬風に作られた作品です。スタッフと共に楽しく、にぎやかに作られた思い出の作品は、大切に飾りつけしています。
  • ソファー 白いソファーをご用意いたしました。ゆったりおくつろぎいただけますので、一休憩や待ち合わせなど、ご自由にお使いいただけます。
  • 加湿空気清浄機 施設では、季節に応じて加湿空気清浄機を稼働させております。冬場は特に乾燥を防ぎ、ウイルス感染の予防になります。
  • レイアウト レクリエーションでは、季節のものを取り入れた制作を行っており、入居者様、皆さまと一緒に頑張ってさまざまな作品を作り上げています。
  • 入居者様をはじめ、ご家族様や来訪者様を華やかに迎えられるように、施設内には季節の花々を飾っております。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 2階建てのベージュの建物と、1階建ての茶色い建物が並んでいる。駐車場の看板には車椅子マークも書かれている。
  • 椅子やソファーに入居者様が座り、くつろいでいる。スタッフが入居者様に話しかけたり、ドアの開閉をしている。
  • フローリングの広い通路になっており、壁には木製の手すりが設置されている。ドアの横には縦になった手すりが付いている。
  • 「花物語こうほくナーシング」の外観。駐車スペースを設けている。
  • レンガ調の茶色い壁の建物と、ベージュ色の建物がつながっている。花壇があり、木や花が植えられている。玄関に続く道は白いタイルになっている。
  • 玄関前にベンチが2台設置されている。傘立てがあり、入口は自動ドアになっている。ガラスにはAEDのステッカーが貼られている。
  • 玄関は自動ドアになっており段差がない。たたきには靴やサンダルが並べられている。傘立てや観葉植物、ベンチなどが置かれている。
  • ダイニングテーブルや椅子、ソファーなどが置かれている。天井には折り紙で作られた飾りが下げられている。
  • 共有スペースには、設置されているテーブルセットの椅子に、女性の入居者様が2名腰かけている。車椅子をご利用の女性の方の姿も見える。
  • レクリエーションでの作品が飾りつけされている共有スペースには、洗面台が2面設置され、高さ調節ができるテーブルセットが置かれている。
  • エレベーターに中には手すりや鏡が設置してある。外側にあるボタンには、車椅子専用のボタンもある。壁にはコンセントがある。
  • 階段は広めで明るく、木製の手すりが両側に設置されている。踊り場は段差が1段ある。階段には黒っぽい滑り止めが付いている。
  • 木目調の大きなドアがある。ドアにはすりガラスが付いており、取っ手が縦に付いている。通路の角にも手すりが設置されている。
  • 清潔感があるトイレには、壁に手すりが取り付けてある。温水洗浄便座の操作ボタンや、トイレットペーパーが2個設置できるホルダーもある。
  • 薄いグリーンの壁に手すりがいくつも付いていて、呼び出しボタンもある。鏡の前にはシャワーチェアが置かれている。
  • 金属製のプレートに施設名が書かれている。壁はレンガ調になっており、隣の窓にはグループホーム協会のステッカーが貼ってある。
  • 脚の部分が車輪になった、木製のベンチが2台置かれている。後ろの壁は茶色いレンガ調で、床は白いタイルになっている。
  • 屋外にきれいなピンクの花がたくさん咲いている。日当たりが良い場所で花もみずみずしく、元気な印象がある。
  • 木目調の掲示板に、施設の生活について書かれた紙が貼ってある。また、施設内で行われたイベントの写真もある。
  • 黄色い花がかごに活けられている。ヒナギクのような花がいくつかあり、まわりには小さな丸い花がたくさんある。
  • 壁のコーナーに合った木製の椅子が置かれている。背もたれは低く、丸くて白い座布団がある。後ろにはクローゼットが見える。
  • 額に入った受審証明書がある。地域密着型サービス外部評価を受審し、評価を公表した証明書であることが書かれている。
  • 詩のような言葉が書かれた、白い紙が貼ってある。壁には他に、施設の様子を撮った写真などが貼られている。
  • 両面が配色された折り紙で手毬風に作成され、天井から吊るされている。カラフルな色彩で、バランスを考慮して折りあげられている。
  • 2,3人掛け用の白いソファーである。肘乗せがあり、ゆったり腰掛けることができ、のんびりくつろぐことができる。
  • 機能が多様に揃っており高性能な家庭用電気機器用品である。乾燥を防ぎ室内環境のバランスを適切に設定する。
  • 和紙で作られた雄雛と雌雛が飾られているそばには、折り紙で作られた手毬を想像させる作品が置かれている。
  • 一輪は、小さな白い花びらが2段についている。中央の濃いピンクの花弁からグラデーションで、白に馴染んでいる。この小花が無数に寄せ合っている。

ご自宅での生活が困難な方、ご家族様が遠く離れてお暮しの方。そんな方は、共同生活で穏やかな生活を送ってください。認知症の方にふさわしいケアをご提供しています。

入居費用 料金プランを見る

入居時
21万円
月額
16万円

住所 地図を見る

神奈川県横浜市港北区篠原町3093-1

運営法人

株式会社 日本アメニティライフ協会

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可

ブランド

花物語

おすすめポイント

  1. 家庭的で温かい雰囲気に包まれており、精神的に落ち着いた生活を送っていただくことができます。
  2. おひとりおひとりに活躍の場を設け、生活動作で認知症症状の緩和、予防につなげていきます。
  3. レクリエーション活動を定期的に行っており、いつも楽しみの多い、生きがいのある毎日を送っていただいています。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】花物語こうほくナーシングの口コミや評判を教えてください。

花物語こうほくナーシングを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★花物語こうほくナーシングの口コミ★

★施設の雰囲気★
花物語こうほくナーシングのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

花物語こうほくナーシングの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「横浜市港北区(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】花物語こうほくナーシングでは、現地で見学することは可能ですか?

花物語こうほくナーシングのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】花物語こうほくナーシングの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

花物語こうほくナーシングで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、花物語こうほくナーシングに記載している情報をご覧ください。

横浜市港北区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
横浜市港北区 202.6万円 20.1万円 24.0万円 16.7万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-1386
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、4人がこの施設を
資料請求・見学予約しました。
過去1週間で、89人が
この施設を閲覧しました。