投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居されている皆さんは、のんびりと落ち着いている雰囲気でした。共用のリビングで見かけた感じでは、女性が多いですが、男性もいて、バランスが良い印象でした。施設内は清潔感があって過ごしやすそうでした。
当日、渋滞で遅れてしまいましたが、丁寧に対応してくださいました。今回見学させていただいた施設は満室だったので入居できませんでしたが、大手企業の施設なので、他の空き状況を調べて連絡をくださったり、説明も分かりやすく親切な印象でした。見学中、スタッフの方も明るい印象でした。
リハビリはありませんが、連携している病院があり、緊急の対応もしていただけるので安心しました。
静かな住宅街にありました。食事は冷凍食品ですが、ご飯とお味噌汁はスタッフの方が調理してくださっているそうです。日頃のレクリエーションは特に決まっておらず、各々が自由に過ごすそうですので、静かに過ごしたい方には良いと思いました。一昨年の遠出のレクリエーションの写真が飾ってあり、皆さん楽しそうでした。
個室は収納がなく、ベッドのみ用意されているため、カーテンや寝具、衣類ケースなどは持ち込みになります。テレビも持ち込み可能だそうです。購入したい物がある場合などお金が必要になった場合は、一旦立て替えていただき、後で引き落としになるので、現金を持たなくて良いのは安心です。
2025-06-02 00:03
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の皆様は、テレビを見ながらリビングで穏やかに過ごされていました。気さくに声をかけてくださる方もいて雰囲気の良さが伝わってきます。
施設長の方が1つ1つ丁寧に説明してくださり、介護の相談にものってくださいました。スタッフの方は忙しい中でも挨拶してくださいました。
今までの通院を続けることもできますが、訪問診療と訪問歯科もあるので安心感があります。眼科や精神科などは、家族対応になるそうです。
駅からは距離がありますが、最寄りのバス停からは徒歩1分なので助かります。住宅街にあるので静かな雰囲気です。家事の簡単な手伝いや音楽・絵などのレクリエーションは個人に合わせて行っているそうです。機能訓練や散歩、季節ごとのイベントもあります。また、食事の準備は職員が効率的に行い、その分入居者の方との時間を大切にしていると伺いました。
家賃や介護費用の他に医療費・オムツ代・理美容代がかかりますが、月額費用の満足度は高いです。カーテンや収納用品は持ち込みなので、その費用はかかるそうです。
2024-03-03 23:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
説明が親切で、丁寧にしていただきました。入居者の方々とのやりとりも、明るく楽しい雰囲気を感じました。スタッフの方々も明るく、丁寧にご挨拶をしていただきました。改善点は、ありません。
細かい段取りや、イベントのスケジュールもご案内していただき、施設の中の雰囲気がとても伝わりました。
スタッフは、26名いらっしゃるので、外のイベントもできるとのこと。
お食事時だった為、キッチンの調理の様子や、お洗濯物を入居者の方々と片付けされている様子が、和気あいあいとしていました。
今通っている病院へは、家族が行かないととのこと。距離や時間的に難しいので、何かサポートしていただけると嬉しいです。
2023-03-20 19:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
談話室で皆さんが楽しく過ごされている様子が良く判りました。キッチンで調理を一緒にしたりもするという事で家族的に過ごしているグループホームの特徴が良く判りました。
見学申込時からのこちらの変化を踏まえて、相談に乗って頂き、今後の参考になりました。
スタッフの方が夜勤をしている状況、その際、個々の生活リズムに応じて夜間対応をされている事で手厚い体制であると感じました。
費用に関しては、リーズナブルな内容で納得の出来るものでした。
2023-02-12 06:28
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 花物語ほどがや | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハナモノガタリ ホドガヤ | |||
料金・費用 | 入居金 21万円 月額 14万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市保土ケ谷区上菅田町271-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 552m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 508.8m² | 開設年月日 | 2019年6月1日 | |
居室面積 | 10.8m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1490600523 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 日本アメニティライフ協会 | |||
ブランド | 花物語 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください