みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
横浜駅よりバスで20分の郊外に位置し、最新の設備で明るく開放的な個室をご用意しているホームです。
神奈川県横浜市神奈川区羽沢町1652-12
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 要介護3 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
私たちの施設では、ご利用者様が家のように安心して過ごせる環境を大切にしております。
ご利用者様一人ひとりの意思を尊重し、その人らしい生活を全力でサポートいたします。
お部屋は全てプライベートが保たれるお一人部屋をご用意。
趣味や興味を深める時間も大切にしていただけます。
特に認知症をお持ちのご利用者様の介護についても、ALSOK介護 株式会社が運営する当施設ならではの高い技術力と経験豊富なスタッフが寄り添い、きめ細かいケアを行います。
ご家族様も安心して、大切な方をお預けいただけることをお約束いたします。
第三京浜道路の保土ケ谷料金所から、車で6分ほどの距離に、みんなの家・横浜羽沢はございます。交通の便が良いので、ご家族には便利な環境。みなとみらいエリアも近いので、楽しい立地です。
高齢になれば努力を重ねていても足腰が弱くなり、人によっては車椅子の生活というスタイルになる方も少なくはありません。そこで当施設では、「車椅子の入居者様が、ご家庭よりも過ごしやすい環境であるべき」と考え、玄関にはスロープを設け、トイレや浴室などの共用施設は、充分なスペースを確保した、ユニバーサルデザインとなっています。入居者様は、安心してお過ごしいただけます。
共同生活では皆様からの刺激を受けて、認知症進行の抑制を狙ったり、集団で楽しく生活をすることで、活力溢れる老後を目指すなど、前向きで活発な毎日を送れるように促していきますが、一人の、のんびりとした時間も人生には大切です。そこで、当施設では居室に関しては全て、お一人部屋をご用意しております。自分の趣味などに没頭できる空間です。
「介護」といいましても、その介護を受ける方は個性を持ち、体調に関してもそれぞれ異なります。つまり、皆様の状況にあわせた、心配りや配慮が必要となってきます。特に認知症の方の介護においては、介護スタッフの技術力とスキルも求められます。 ALSOK介護 株式会社では人材育成に注力し、認知症の方が、心地よくお暮らしいただけるグループホームをつくりあげています。
清潔で明るいユニットバスを、個室用浴室として採用いたしました。
緊急通報装置が設置されているので、緊急の際は、スタッフが駆けつけます。
洋風でおしゃれな雰囲気の建物が当ホームです。ご家庭と同じように、靴を脱いで生活するから館内は清潔。
介護ベッドや収納もしっかりと完備された居心地のいいお部屋をご用意しています。
明るく広めのリビングでは、お食事やイベント、レクリエーションなど日中多くの時間をお過ごしいただきます。
最寄駅は、「片倉」駅。横浜駅など主要駅へのアクセスも楽々です。
自然が沢山ある公園です。近隣はのどかな風景が広がっています。
近隣にはしっかりと買い物ができる場所もありますので、日用品などの買い出しにも困りません。
ダイヤモンド地下街は、いつも買い物客でにぎわっています。
横浜駅前のバスターミナルは、いつも人がたくさん集まっております。
横浜駅前の高島屋までは、車で10分ほどの距離です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
毎日の健康を考えた食事を心がけています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月1日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 居室 | 個室 12.73m² 18室 |
利用権方式 | 0 万円 | 15.4 万円 | |||||||
- | - | 6.4 | 3.5 | 5.5 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 24,056円 | 24,185円 | 25,310円 | 26,082円 | 26,597円 | 27,144円 |
2割負担 | - | 48,112円 | 48,369円 | 50,620円 | 52,164円 | 53,193円 | 54,287円 |
3割負担 | - | 72,168円 | 72,553円 | 75,930円 | 78,246円 | 79,789円 | 81,430円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※食費は1ヶ月30日として計算した目安。食費は1食単位のご請求となります。
※月額利用料のその他は共益費です。共益費は居室・共用部分の水光熱費、修繕費、維持管理費等。
契約解除 |
あり
・要介護の認定更新において、自立もしくは要支援1と認定された場合 |
---|---|
保全措置 |
なし
- |
クーリングオフ |
なし
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | なし | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | なし | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | なし | おむつ代実費 |
入浴介助・清拭 | なし | なし | なし | なし | |
特浴介助 | なし | なし | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | なし | なし | なし | |
機能訓練 | なし | なし | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | なし | なし | なし | |
寝具交換 | なし | なし | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | なし | なし | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | なし | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | なし | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | なし | |
健康相談 | なし | なし | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | なし | なし | |
服薬支援 | なし | なし | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム みんなの家・横浜羽沢 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームミンナノイエ ヨコハマハザワ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.4万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区羽沢町1652-12 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 625.91m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 498.46m² | 開設年月日 | 2006年6月1日 | |
居室面積 | 12.73m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1490200027 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、テレビ回線、玄関引き戸扉、タンス、クローゼット、防災設備、空調換気設備、エアコン、電動介護ベッド、カーテン、防火カーテン、鏡、寝具一式、洗面化粧台 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ホール、リビングルーム、駐車場、バイク置き場、駐輪場、エレベーター、個人用浴室、共用トイレ、車椅子用トイレ、洗濯室、洗面室、花壇、スタッフルーム、介護浴室、ナースコール、防災設備、避難設備 | |||
バリアフリー | 正面玄関前は階段・スロープにて行き来が可能です。 | |||
運営法人 | ALSOK介護 株式会社 | |||
ブランド | みんなの家 | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 五星会 菊名記念病院 |
---|---|
協力内容 | ・ご希望により医師による医学的管理に基づく指導(療養上必要な服薬管理指導)と往診。 |
医療機関名 | 医療法人社団 凰和会 港北メディカルクリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
デンタルオフィス横浜 |
---|---|
備考 | 歯科医師の指導管理月2回と歯科衛生士による口腔ケアを月4回継続的な実施 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ホームに携わる全ての方が笑顔で日々を送れるように努めております。入居者様一人ひとりの意見、思いを尊重し私たち職員一同は親身に受け止め、日々の生活における役割の提供に力をいれております。
起床
朝食
お茶・体操(バイタルチェック)
昼食
入浴(週2回)
おやつ・レクリエーション
夕食
就寝
定期的に職員による見守り
新年会
節分
雛祭り
花見
母の日
父の日
七夕
納涼祭
敬老会
運動会
秋祭り
クリスマス会
2025/08/01更新
【施設の評判】グループホーム みんなの家・横浜羽沢の口コミや評判を教えてください。
グループホーム みんなの家・横浜羽沢を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム みんなの家・横浜羽沢の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム みんなの家・横浜羽沢のページでは、施設の写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム みんなの家・横浜羽沢の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「横浜市神奈川区(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム みんなの家・横浜羽沢では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム みんなの家・横浜羽沢のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム みんなの家・横浜羽沢の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム みんなの家・横浜羽沢に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
横浜市神奈川区 | 131.3万円 | 19.3万円 | 22.0万円 | 15.7万円 | 探す |