5月18日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 要介護1 | 中程度 |
丁度昼寝の時間だったようで、入居者の方達の様子はあまり分かりませんでした。施設の雰囲気は落ち着いた、のんびりとした感じでした。
施設内などを丁寧に案内してくれました。スタッフの方も丁寧に対応してくれました。
医療関係のサポート体制の説明もありました。病院との提携があるので、安心だと思います。
自然に囲まれている環境で、交通の便は良くないと思いますが、穏やかに過ごせそうです。
費用は安価だと思います。
2025-04-28 00:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 祖父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方達の笑顔などが多く見られた。明るい雰囲気で和気あいあいな感じがとても好印象でした。
相談員の方がただ親切かつ丁寧に案内をしてくださったので、とても分かりやすかった。スタッフの方々も笑顔で、その雰囲気が施設の雰囲気にも出ていた。
生活のサポートが程よくされてる感じがした。コロナ禍以降、以前なら出来ていたサポートや行事が無くなってしまってるのが残念。
費用も妥当な感じ。費用の細かい質問は今回はしなかったので、検討してみて、次回は本人を連れて見学もできたら…と思ってる。
2024-07-21 18:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
利用者さんの普段の様子も拝見出来て雰囲気を把握出来たのが良かったです。おやつの時間後で皆さまリラックスされてました。
案内して下さった方が的確なご説明と施設内案内をして下さりました。非常にアットホーム感がありホッとする感じでした。
医療については今後必要になる点などはお話しの中で多少お伺い出来ました。
駅からは少し距離があるのもあって、非常に静かな環境でした。今、1番不安な食事面をサポートして頂ける点が有り難いです。
見学した施設の中で1番費用が抑えられていて有り難いです。相場からしても満足する金額だと思います。
2024-05-02 20:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
みなさん静かな感じの方が多かったです。
管理者の方が直接、わかりやすく、事例をあげて説明くださいました。入居までの進め方がよくわかりました。管理者、職員さんは、お元気で明るい方々ばかりでした。
複数の地元クリニックとの連携、また特別養護老人ホームと、連携があります。
丘の上にあるため徒歩では少し骨が折れますか、静かな住宅街です。コロナ以降、外出をまだ制限しているのは気になりました。TVはリビングのみで各部屋にはアンテナは通っていません。
費用は敷金、施設利用料ともに適正かと思います。オムツ代は実費とのことでいくらくらいかは不明でした(確認忘れました)。
2024-03-26 20:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 祖父母 | 要介護2 | 中程度 |
ちょうどおやつの時間の前なので居室で過ごされている方が半分ほど。往診に来られたドクターと利用者さんとの会話のサポートがとても暖かくてみていてよかったです。現在、8月で満室ななるということでご縁があったらご連絡貰うこととして見学のアンケートの記入しました。
同じ業種なので疑問に思うことは医療面で質問にも答えていただけました。
特に気になることはありません。総合病院への家族受診は当たり前と思っています。
食事についてはHPで確認しています。皆で作る、材料選びができると聞いています。
グループホームなのでそれほどの大差はないと思うので適切かと思います。
2023-08-16 20:33
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | やすらぎの杜 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ヤスラギノモリ | |||
料金・費用 | 入居金 13.2~13.8万円 月額 11.8~12.9万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横須賀市浜見台2-14-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 498.5m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 445.52m² | 開設年月日 | 2005年10月1日 | |
居室面積 | 9.02m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1471902831 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護ベッド・カーテン・エアコンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・リビング・介護ロボット「パルロ」など | |||
バリアフリー | 各フロア内の全居住スペースにおいてバリアフリーである。 | |||
運営法人 | 特定非営利活動法人 やすらぎ | |||
運営者所在地 | 神奈川県横須賀市追浜町2-25-8 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 夏島医院 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横須賀市追浜東町3-65追浜会館A棟2階 |
診療科目 | 内科, 外科, 胃腸科, 肛門科 |
協力内容 | 入居者への定期往診及び緊急時の対応。 |
医療機関名 | 社会福祉法人湘南福祉協会 総合病院 湘南病院 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横須賀市鷹取1-1-1 |
診療科目 | 内科, 外科, 精神科, 神経内科, 脳神経外科 , 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 眼科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 歯科 |
医療機関名 | 汐入メンタルクリニック |
---|---|
所在地 | 神奈川県横須賀市汐入町2-7-1山下ビル2階 |
診療科目 | 精神科 |
医療機関名 | 工藤内科クリニック |
---|---|
所在地 | 神奈川県横須賀市追浜東町3-42松本ビル2階 |
診療科目 | 内科 |
歯科医療 機関名 |
田澤歯科医院 飯田歯科医院 |
---|---|
備考 | 入居者への往診。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください