7月4日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
カメラごしなので、入居者さんの様子は、伝わりきれていないのですが、楽しそうでした。
コロナの状況で、リモート対応(カメラを持って相談員さんが施設内回ってくれまし)をしていただきました。
看護士の対応が昼間だけでなく、夜間もできるとさらによいと思います。
コロナで、レクリエーション等は、今までののようにできていないとのこと、それ以外は、良かったです。
この設備と対応をしてもらって、この費用なら、とても良いです。ただ、介護費用は、別なので、やはり、そこそこかかります。
2020-10-25 12:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
新しい施設でした。キレイな内外装で明るい雰囲気でよかったです。
もっと親身に聞いてくださるとよかったと思います。事務的なことばかりではなく。
おトイレやお風呂は機能的で使いやすく、安心できるところでした。
調理は委託してることで、介護士さんの負担を減らし住居者への配慮が増える事がよかった。
思っていた費用でしたときに場合によっては、他の施設を紹介してくれました。
2016-07-19 21:22
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム みんなの家・稲城長沼 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム ミンナノイエ・イナギナガヌマ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15万円 | |||
施設所在地 | 東京都稲城市東長沼1713-8 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 882.23m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 824.86m² | 開設年月日 | 2014年6月25日 | |
居室面積 | 11.28m² | 建築年月日 | 2014年6月25日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1395100074 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ベッド、収納、エアコンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 特にありません。 | |||
共用施設設備 | 浴室、トイレ、リビングなど | |||
バリアフリー |
・玄関から駐車場にかけてスロープを設けています。 ・建物の外周、駐車場は平坦で、段差を無くしています。 ・フロアやトイレに手すりを設置しています。 |
|||
運営法人 | ALSOK介護 株式会社 | |||
ブランド | みんなの家 | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団芳雄会 多摩ファミリークリニック |
---|---|
協力内容 | ・居宅療養管理指導のもと、月2回の訪問診療を実施します。ご希望により、医師による医学的管理に基づく 指導(療養上必要な指導及び助言)を受けることができます。 |
歯科医療 機関名 |
元住吉デンタルオフィス |
---|---|
備考 | ・居宅療養管理指導のもと、月2回の訪問診療を実施します。ご希望により、歯科医師による歯学的kん理に基づく 指導(療養上必要な指導及び助言)を受けることができます。 ・また、月4回の歯科衛生士による療養上必要な口腔内の清掃又は有床議場の清掃に関する実地指導を受けることができます。(但し、訪問歯科のご利用者のみとなります。) どちらも、介護保険にて自己負担となります。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都稲城市東長沼1713-8 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩11分】 稲城長沼駅南口から160m先を右方向に進みます。 83m先を突き抜け、40m先を左方向に進みます。 390m先の東長沼陸橋を右方向に進み、160m先の稲城大橋下新田を突き抜けます。 100m進むと「グループホーム みんなの家・稲城長沼」に到着します。 【車3分】 稲城長沼駅南口から100m先を左方向に進みます。 640m先の東長沼陸橋を突き抜け、280m進むと「グループホーム みんなの家・稲城長沼」に到着します。 |