みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
認知症に対する知識と経験が豊富なスタッフがそろったグループホームです。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
東京都日野市万願寺3-44-2
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
安心・安全・快適な住まいへのご案内です。
当施設は、ご入居者様お一人お一人の「普通の生活」を大切にし、認知症をお持ちの方も含め、すべての方が自分らしく過ごせるよう心がけております。
私たちは、ご入居者様への深い愛情を持って、充実した日々を送っていただけるよう支援いたします。
また、地域の皆様とのつながりを重視し、地域に開かれた施設運営を行っており、ご家族様にも安心していただける環境を整えております。
当施設で、新たな生活を始めませんか?ご入居者様一人ひとりの笑顔のために、最高のサービスを提供いたします。
「愛の家グループホーム日野万願寺」は、多摩モノレール「万願寺駅」から徒歩8分と、思い立ったらすぐ行ける便利な立地にございます。「こんな住まいが欲しかった」とみなさまに思っていただけるような快適な居場所をご提供いたします。
ご入居者様の快適な生活を実現するため、「家」には様々なこだわりました。すべりにくい床を採用したシステムバス、みなさまが安全に使えるIHクッキングヒーターのキッチン、角のない家具に車椅子でも楽に通れる廊下、など細かいところにも配慮しております。ホームの中はどこにいても日当たりがよく、明るい雰囲気が幸せな気分にしてくれるでしょう。
認知症になるとそれまで「普通」だと思っていた生活が突然とても遠く感じられるかもしれません。ですが認知症であっても適切なサポートがあれば「普通の生活」ができます。当ホームにはそれを叶える、認知症専門スタッフと設備の整った住まい、そして恵まれた周辺環境がございます。諦めてしまう前にどうか私たちに一度ご相談ください。
認知症のケアには馴染みのある地域との関わり方がとても大切です。そのため当ホームでは地域の方々との交流を積極的に行い、常に地域に開かれたホームであるよう努めております。まだ地域では歴史の浅い私たちですが、「介護=愛の家グループホーム 日野万願寺」と地域のみなさまに思っていただけるようスタッフ一同心を一つにして頑張ってまいります。
施設は2階建てになっており、広いベランダがあります。玄関前には駐車スペースがあり、複数の車を停めることができます。
ホール内にはテーブルや椅子が配置されていて、入居者の方が座って活動を行っています。食事や談話など楽しいひと時をお過ごしいただけます。
お部屋には空調やベッドの他に椅子やテーブルも置かれています。壁にはホワイトボードがあるので製作物や小物を飾るなど、自由にお使いいただけます。
正面玄関前は広い空間があり、道路に面しております。送迎などの車が近くまで寄せることができ、ベンチで休憩することもできます。
玄関は広く、大きな段差のないバリアフリーになっています。車いすやシルバーカーを押したままでもスムーズに出入りが可能です。
部屋のドアのそばには写真や折り紙で折られた花が飾られています。通路を歩いている途中も気持ちがなごむよう、工夫をしています。
通路の壁には手すりが設置されています。各ドアのそばには縦方向の手すりも設置してあり、安全に部屋に入っていただけます。
ドアは引き戸になっています。また、テーブルのそばにはスペースがありますので、車イスのまま入ってきて席についていただけます。
浴槽に入る時に腰をかけて入れるよう、イスを設置してあります。奥の壁には縦方向、横方向に手すりをつけていますので、安全にご利用いただけます。
トイレは車いすのまま入ることができ、移動が容易に行えます。また2種類の便器が設置されており、手すりがありますので立ち座りの補助になります。
2階のバルコニーにはテーブルと椅子が用意されており、周囲の景色を見ながら談話や読書を楽しむなど、自由なひと時をお過ごしください。
施設内には菜園が設けられており、野菜を育てています。また、ベンチなども置かれており、お外での活動も活発に行われています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月8日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 個室 8.97m² 18室 |
利用権方式 | 0 万円 | 15.8 万円 | ||||||||
- | - | 6.4 | 5.1 | 4.2 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,966円 | 24,095円 | 25,216円 | 25,985円 | 26,498円 | 27,042円 |
2割負担 | - | 47,932円 | 48,189円 | 50,431円 | 51,969円 | 52,995円 | 54,084円 |
3割負担 | - | 71,898円 | 72,283円 | 75,647円 | 77,954円 | 79,492円 | 81,126円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※月額利用料の「その他」は共益費にあたります。
※別途、介護保険1割自己負担分、医療費などが必要です。
初期償却 | なし |
---|
契約解除 |
あり
|
---|---|
保全措置 |
あり
|
クーリングオフ |
あり
|
体験入居 |
なし
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | なし | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | なし | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | なし | |
入浴介助・清拭 | なし | なし | なし | なし | |
特浴介助 | なし | なし | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | なし | なし | なし | |
機能訓練 | なし | なし | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | なし | なし | なし | |
寝具交換 | なし | なし | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | なし | なし | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | なし | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | なし | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 2ヶ月に1回、外部より訪問美容有。 |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | なし | |
健康相談 | なし | なし | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | なし | なし | |
服薬支援 | なし | なし | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 愛の家 グループホーム 日野万願寺 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アイノイエグループホームヒノマンガンジ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.8万円 | |||
施設所在地 | 東京都日野市万願寺3-44-2 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 782.33m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 579.35m² | 開設年月日 | 2014年3月1日 | |
居室面積 | 8.97m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1393500101 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレ、洗面、エレベーター、駐車場 | |||
バリアフリー | すべてバリアフリーとなっている。 | |||
運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 | |||
ブランド | メディカル・ケア・サービス | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 29F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 府中恵仁会病院 |
---|---|
協力内容 | 緊急時対応および緊急入院時の対応 |
歯科医療 機関名 |
わだ歯科 |
---|---|
備考 | 入居者の口腔ケアを行い、一日も長く、健康な生活を維持して頂きたい。 |
リハビリの 有無 |
あり
訪問マッサー入ってます |
---|---|
リハビリの回数 | 週数回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
愛の家日野万願寺は、自然が豊かで、静かで、とても環境的にも良いところです。入居者様に、出来ることをやって頂き、入居者様が主体で、楽しく過ごしています。個別でも外出等を行い入居者様の望みを叶えられるよう日々、頑張っております。
起床
朝食 片付け、そうじ、散歩 ゴミ拾い(外)
ラジオ体操、お経、リハ体操
お茶 散歩、レクレーション
昼食準備
昼食
レクレーション、個々の好きなこと 入浴
夕食準備
夕食
就寝
お正月 外出・外食
外出・外食
ひな祭り 外出・外食
お花見 外出・外食
母の日・父の日会 外出・外食
外出・外食
七夕 外出・外食
夏祭り 外出・外食
敬老会 外出・外食
外出・外食
外出・外食
クリスマス会 外出・外食
2025/08/08更新
【施設の評判】愛の家 グループホーム 日野万願寺の雰囲気や特徴を教えてください。
愛の家 グループホーム 日野万願寺のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★愛の家 グループホーム 日野万願寺のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
愛の家 グループホーム 日野万願寺のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
愛の家 グループホーム 日野万願寺の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「日野市(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【コロナ禍の見学】愛の家 グループホーム 日野万願寺では、現地で見学することは可能ですか?
愛の家 グループホーム 日野万願寺のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】愛の家 グループホーム 日野万願寺の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、愛の家 グループホーム 日野万願寺に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
日野市 | 220.6万円 | 21.7万円 | 24.4万円 | 19.0万円 | 探す |