投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
皆さんそれぞれ静かに過ごされているご様子でした。
丁寧にお話をしていただきました。また、スリッパも持参しなかったのですが、貸していただきました。
金額も一般的なのかと思います。
2025-03-31 19:50
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 要介護2 | 中程度 |
とてもアットホームな雰囲気です。BGMが流れている時間帯だったせいか、全体に活気がある感じがしました。入居者の方々も居心地良さそうにそれぞれの家事作業をされていました。
相談員の方は玄関で迎えていただいてからずっと、非常に丁寧に説明、案内していただきました。必要以上に丁寧に話さずフレンドリーに話していただいたおかげで、施設の雰囲気がよくわかったように思います。
医療関係については提携医療機関など十分に備えている印象です。何より生活をするうえでスタッフさんと入居者の距離が近い感じなので、見過ごされることがないように思います。
閑静な住宅街にあり、静かな環境が好きな人には良いと思います。レクリエーションは少し少なめかも…。
費用はグループホームとしては普通かと思います。住宅街にあるのに駐車場がしっかりあるのは訪問時にありがたいです。
2024-04-28 08:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
80代後半の方が多いそうです。偶然だそうですが、利用者は女性のみでした。施設内は明るく清潔でした。
相談員の方は、とても丁寧に説明・案内してくださいました。親身になって話を聞いてもらえました。スタッフの方々も優しかったです。
月に2回訪問診療があるとのことで、見学時医師と看護師の方がいらしていました。現在かかっているクリニックの医師が、入居後も診療に来てもらえることに安心しました。
食事はご飯と汁物はみんなで自炊。コロナ関係から副菜は湯煎だそうです。
若干利用料は高めだと思います。おむつ代は、施設費ではなく実費だそうです。
2023-03-18 15:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設はよくお掃除されていて、お風呂もカビ一つなく清潔な感じがしました。明るく南向きで広いお庭に芝生があり花壇にはお花が綺麗に咲いています。入居者の方々も歌を聴いたり歌ったり個々に楽しんでいました。雰囲気はとても家庭的です。
いろいろとお話を聞いてくださり、親身な感じがしました。入居しても優しい感じで話しかけてくれそうだなと思います。現在の施設状況や入居対象となる条件などわかりやすく説明してもらえたので、この先どのように入居時期を考えればよいのか明確になり相談できてとてもよかったです。
何か緊急な対応があった場合の医療機関などには問題なさそうです。治療が必要になった場合を除けば医療サービスや毎日の生活には問題ないと思います。
徒歩で数分のところにスーパーやお店があるのでお散歩やちょっとした買い物には事欠かない環境だと思います。
とてもリーズナブルで料金設定もわかりやすいので安心です。特に改めて購入が必要なものはなさそうだと思いました。
2018-07-10 21:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設長さんならびに介護スタッフさんも親切・丁寧にご説明いただきありがとうございました。非常に入居者の方も明るく、雰囲気も和やかで、認知症の方も安心して過ごせる環境と思いました。
施設長さんのご説明も的確でかつご高齢者の対応に非常に気配りをされている印象を受けました。施設スタッフの方も元気よくあいさつしてくださりありがとうございました。
グループホームでしたので、認知症の方の介護に非常に慣れている印象を受けました。
施設内にお庭もあり、また駐車場も完備されていて、非常に環境はよいかと思いました。近くにスーパーもあり、利便性はよろしいかと思いました。
上記の内容でかつグループホームの金額としては、満足に値し、リーズナブルと思いました。
2018-07-01 13:43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | carna国立 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カルナクニタチ | |||
料金・費用 | 入居金 16万円 月額 16.2万円 | |||
施設所在地 | 東京都国立市西1-10-6 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 1,000.3m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 591.3m² | 開設年月日 | 2017年3月1日 | |
居室面積 | 11.14〜12.24m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1393400112 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ベッド、クローゼット、洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | キッチン、リビング、バス・トイレ共有(各ユニット)、エレベーター、スプリンクラー、自動火災報知機 | |||
バリアフリー | 各フロア前面バリアフリー 1階と2階の移動はエレベーター | |||
運営法人 | 株式会社 ふれあい広場 | |||
ブランド | ふれあい広場 | |||
運営者所在地 | 埼玉県戸田市本町1-21-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 新田クリニック |
---|---|
協力内容 | 月に2回の定期往診と体調変化時や緊急時の往診 |
歯科医療 機関名 |
小山歯科医院 |
---|---|
備考 | 必要時の往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください