11月24日更新
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 92 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設長の女性が案内してくださいました。懇切丁寧で誠実そうな方で安心しました。
介護士の方しかいないので、医療行為は出来ないが、往診の先生がいらっしゃるとのことでした。
2024-04-04 14:20
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム たのしい家武蔵境 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホーム タノシイイエムサシサカイ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 18万円 | |||
| 施設所在地 | 東京都武蔵野市境南町4-11-3 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 787.82m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 509.55m² | 開設年月日 | 2023年12月1日 | |
| 居室面積 | 10.42〜10.56m² | 建築年月日 | 2023年12月1日 | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 1393300205 | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | - | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | - | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 ケア21 | |||
| ブランド | たのしい家 | |||
| 運営者所在地 | 大阪府大阪市北区堂島2-2-2 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人社団向生會 ぴあ訪問診療クリニック三鷹 |
|---|---|
| 診療科目 | 内科、呼吸器科、眼科、皮膚科、形成外科 |
| 歯科医療 機関名 |
なかの歯科医院 |
|---|---|
| 備考 | 特に予防歯科に力を入れた歯科医院です。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 東京都武蔵野市境南町4-11-3 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩11分】 東小金井駅北口からすぐ右方向に進みます。 810m先を右方向に進み、150m進むと「グループホーム たのしい家武蔵境」に到着します。 【車9分】 東小金井駅北口から94m先を左方向に進みます。 330m先の梶野町を斜め右方向に進み、700m先の亜細亜大学西を斜め右方向に進みます。 160m先を右方向に進み、300m先を突き抜けます。 26m先を斜め右手前方向に進み、130m先を斜め左手前方向に進みます。 130m進むと「グループホーム たのしい家武蔵境」に到着します。 |